それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

アオバト

今日は昨日のマミジロがまだいるかを確認するため、大将と一緒に早々に配水池へ。
結果からいえば、残念ながらマミジロはもう抜けてた様で。

とはいえ、配水池ではヤブサメやコマドリも確認されてるので、しばらく鳥見を続けるも特にこれといった鳥さんは見つけられず。時間もなくなり仕事へ向かう。

が、しかし!
職場で今日の元山さんのエントリーを見ると配水池でコルリが確認されてて…

 コルリの♂が太陽の広場東の森と天守閣東配水池で観察されたとの話し。その後情報なし。 本種は例年、飛来が遅くて、飛去が早い種である。
 遅刻して来て、早退するタイプ! 

4/25 行行子、行行子とオオヨシキリ。 - 大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

遅刻してきて早退するとか、大物ですね(;^ω^)

マミジロ同様、明日もいるとは限らないので、駄目元で仕事終わりにもお城へ。
18時頃配水池に到着。
暗くて誰もいない中、必死に目をこらすも、当然、これといった鳥さんは見つけられず。
何にも撮らないのもなんだしと、感度を3200まで上げて、ノイズだらけ、ザッラザラの写真を何枚か撮るだけ撮って帰宅。家に帰って撮った写真を確認。アカハラは何とか判別ついたものの、あとはよくわからない鳥さんばかり。

コルリさん、自分がいた後にきたのか、単に見つけられなかっただけなのか。普通に考えれば、後者ですよねぇ…
今日は結構配水池で粘ってただけに残念。

という訳で今日の写真は昨日撮ったアオバトを。
他の鳥ブログを書かれてる方からすれば証拠写真レベル、いやそのレベルにすら至ってないんだろうけど、臆する事無く晒してみる(;^ω^)

1枚目。
f:id:soremoz:20120426005230j:plain
もちろんトリミング有り。枝かぶりしまくってるけど、色が一番出てるのでまずはこの1枚から。
クリッとした目がすごくかわいい!( ^ω^)
オアオーって感じの少しさみしい鳴き声もまたよしでした。

続けて2枚。
f:id:soremoz:20120426005942j:plain
f:id:soremoz:20120426005959j:plain
もちろんトリミング有り。いつも撮ってる鳥さんに比べたら、全然大きいので撮りやすいんだけど、如何せんとまってた木が高くて…
今度は地面に降りてきてるとこを撮りたい。

最後は今日撮ったキビタキシジュウカラの水浴びで締め。
f:id:soremoz:20120426011013j:plain
↓はノートリ。背景の玉ボケがきれいなのに、肝心のキビタキのピントがあまいのが非常に残念。
f:id:soremoz:20120425070732j:plain

バチャバチャバチャバチャ…
f:id:soremoz:20120426011556j:plain
ぶはーっ
f:id:soremoz:20120426011625j:plain
この2枚もピントが全然あまい。マジでそのうちタムロンにみてもらおう。