それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

セッカ

今日も河川敷。ホントは朝行くつもりだったんだけど、夜更かししたせいで起きられず…。ダービーも見たかったので、夕方から行く事に。

で、河川敷に行く前に、この前のマガモがアオクビアヒルかどうかを改めて確認する為に、城北公園に寄る。
例の子を探すと、さぁどうぞ撮って下さいと言わんばかりのポーズでお出迎えしてくれる。
f:id:soremoz:20120527160849j:plain
で、マガモとアオクビアヒルの違いをおさらい。

  • 色:相違点を無理矢理見つけてみると、胸の茶色がベタなのがマガモで白濁しているのがアオクビアヒルってところでしょうか。でも個体差もあるので決定的とは言えなさそう。
  • シルエット:両者の体型は若干異なります。泳いでいる姿を比較すると、全体に丸みを帯びたマガモに対し、アヒルはヒップアップ気味なシルエット。マガモに比べると首を伸ばして泳ぐ姿勢も相違点といえるかも。
  • 大きさ:マガモは概ねカルガモと同サイズ。対するアヒルは食肉用として品種改良されただけのことはあり二回りほど大きい。近くにカルガモがいると判りやすいのだけど・・・・
真鴨(マガモ)♂と青首家鴨(アオクビアヒル)♂ - 撮鳥見鳥 とりどりみどり

泳ぐまで待ってられなかったので、泳ぎ姿の検証は出来なかったんだけど、胸の部分が白濁してる*1様に思えるし、顔もアヒルっぽい(;^ω^)ので、やはりアオクビアヒルで間違いないだろう。今日も仲良く一緒にいてたし。
アヒルたち

アオクビアヒルの後は河川敷でセッカに遊んでもらう。
今日も虫を咥えてました。枝かぶりが残念。
f:id:soremoz:20120527171735j:plain
f:id:soremoz:20120527215345j:plain

カワラヒワ。子供の陸上クラブの練習場所に向かう途中のマンションで。
f:id:soremoz:20120527224630j:plain

そろそろ違う鳥も見てみたいので、暑くなってきた事だし、山にでも行ってみようかな。って、どこの山に行けばいいのか全然わかんないけど…(;^ω^)

*1:決定的な識別ポイントではないとの事ですが…。