それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

ヒンカララ!?

今朝の鳥見もお城です。今日は朝から登城です(;^ω^)

今朝の目標は

だったんですが、残念ながら、キビタキの写真は撮れませんでした。っていうか、今日は見ることすら叶わず…(;^ω^)
が、コマドリの囀りは聴く事が出来ました!( ^ω^)

という訳で、まずは静止画、写真から!
コマドリ♂。
f:id:soremoz2nd:20130423055745j:plain
コマドリ
コマドリ、なにおもふ
f:id:soremoz2nd:20130423060544j:plain
今季はコマドリが多いから皆さんもう撮り飽きてるのでしょうか、ほぼ独り占め状態。
おかげで朝から綺麗なオレンジを堪能できました♪( ^ω^)
ただ、2枚目の写真見てもらうとわかりますが、この子、右足を怪我してます。元気に囀ってたので、案外、大丈夫!?なのかもしれませんが、お城は野良猫が多いので心配です…><
無事に繁殖地まで渡ってってくれればいいんですが…。

コマドリ以外では、アオジ
f:id:soremoz3rd:20130423065801j:plain
新緑のモミジと黄色いアオジが綺麗だったのでパチリ。
アオジの里では撮ってくれないくせに!と地元の子たちに怒られそう…(;^ω^)

同じ場所でクロジ。
f:id:soremoz3rd:20130423071139j:plain
いつも地べたで採餌してるシーンばかり見ますが、この場所ではちょこちょこ枝にとまってました。
なのでチャンスとばかり枝どまりを狙ってみましたが、遠くのかぶりまくりしか撮れず…(´・ω・`)

さてさて、タイトルの件。
鳥屋さんには説明するまでもないでしょうが、一応説明しておくと、ヒンカララは日本三鳴鳥に数えられているコマドリの囀りで、馬のいななく声からきている様です。で、冒頭にも書いた様に、今日は目標としていたコマドリの囀り、ヒンカララを聴けただけでなく、撮影もしてみたので良ければ聴いてみてください。

ぶっちゃけ、自分的にはヒンカララとは聞こえません(;^ω^)が、綺麗な声には違いなかったです。さすが、日本三鳴鳥!


馬のいななきにたとえられているコマドリの囀り。馬の事は駒とも表現されますが、コマドリという名前はもしかしてそこからきてる!?囀りが馬に似てる鳥、馬→駒でコマドリ!?きっとそうに違いない!と思ったら、wikiにそう書いてました(;^ω^)

「ヒンカラカラ」と囀る。囀りが馬(駒)の嘶きのように聞こえることが和名の由来である。

コマドリ - Wikipedia

そうそう、日本三鳴鳥の残りの二種は、ホーホケキョでお馴染みのウグイスとオオルリです。
一応、今日で日本三鳴鳥の囀りすべてを実際に聴く事が出来ました。