それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

手乗り

今日はもう一度グンバイトンボに会いたくていつぞやの公園へ。
が、残念ながらグンバイトンボの姿は無し。
あれから一ヶ月くらい経ってるし、そりゃもういないですよね(;^ω^)
その後も北のお山を適当にまわってみましたが、トンボに関しては、これといった収穫は無し。
でも、トンボの手乗り写真が撮れたので、それらをupします。

まずはナツアカネから。
手乗りナツアカネ

続いてハラビロトンボ♀。
手乗りハラビロ

最後はもう一度ナツアカネ。
手乗りナツアカネ

1枚目のナツアカネとハラビロトンボはいつぞやの公園、3枚目のナツアカネはお山。写ってる指はもちろん全部、自分の指です(;^ω^)
ハラビロトンボの写真、指の腹にゴミみたいなのがついてるのはご愛嬌という事で(;^ω^)
トンボの大きさがよくわからないって方にも、これだと大きさが伝わるかな!?と。
写真だと結構大きく思えるかもしれませんが、どの子も結構小さいんですよね~。ハラビロトンボなんて、ずんぐりしててホント可愛いです♪( ^ω^)


手乗り以外も(;^ω^)
まずはアジアイトトンボ。♂でしょうか!?
アジアイトトンボ
公園のビオトープみたいなとこにいました。今度は地元の河川敷で見つけなきゃ。

イトトンボもいました。
f:id:soremoz:20130727230701j:plain

あとはクロイトトンボもいました。
この前きた時にイトトンボがほとんどいなかったのは、発生の時期があってなかったからなんでしょうか。数こそ少なかったものの、今日は3種見れたので、まぁ、良かったです。

お山ではコオニヤンマ。
f:id:soremoz:20130727231913j:plain

実は、コオニヤンマの手乗りにもチャレンジしたんですが、さすがに無理でした(;^ω^)
っていうか、ちょっと怖かった(笑)

チョウに関しては、初めて見る子も撮れました( ^ω^)
まずはオオチャバネセセリかミヤマチャバネセセリ。
オオチャバネセセリ

この子はホソバセセリかな。
f:id:soremoz:20130727234330j:plain

最後はコミスジ。
f:id:soremoz:20130727234433j:plain
胸と胴が玉虫色で綺麗です。

1枚目のセセリチョウと2枚目のセセリチョウ、撮ってる時は同じ種だと思ってましたが、全然違いますね…(;^ω^)
今日は公園でもお山でもセセリチョウをよく見掛けたんですが、どれも同じに見えたのでほとんど撮らなかったんです…。同じに見えてもやっぱり撮らなきゃ駄目ですねぇ…(;^ω^)


他にはアオバズクの雛に会えたんですが、また別の日にお届けします。
っていうか、鳥ブログにもかかわらず、鳥を後回しにしていいのか!?(;^ω^)