それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

涼しい朝の五目撮り

予報どおり、涼しいを通り越して、少し寒いくらいの朝。
昨日のノビタキがまだいるかを確認したくて、今朝も河川敷へ。

少し出遅れたので、アオジの里はノーチェック、直接、昨日のノビタキポイントへ。
が!ノビちゃんの姿は無し…(;´∀`)
わずか滞在一日で旅立ってったのか、それとも別の場所にいたのか、はたまた気温が低かったので、どこかに潜ってたのか…。ゆっくりしてってねって言ったのになぁ…(;^ω^)

それでもそこそこ出会いはあったので、今日見た子たちを貼ってきます。

まずはモズ♀。
モズっ娘の高鳴き
口を大きく開いて、ギチギチギチギチ…と縄張りをアピール。この時は曇ってたのが少し残念。

続いてはバン幼鳥。
f:id:soremoz2nd:20130926073921j:plain
昨日、hiroko.さんの撮った子と同じ個体でしょう。

キンクロハジロ♂。
f:id:soremoz2nd:20130926072720j:plain
このちょっと怒ってる様に見える、キンクロハジロの正面顔が好きだったりします(;^ω^)
毛馬の水門辺りに越夏個体がいるので、渡ってきた子なのか、前から居てる子かはわかりません。

ハイタカの島にコサメビタキ
f:id:soremoz2nd:20130926225925j:plain
お城ならスルーするコサメビタキも、河川敷では貴重です(;^ω^)
盛んにフライングキャッチしてました。

ノビタキには会えなかったけど、コサメも見れたし、まぁ、OKかな!?と仕事へ向かいます。
最後に水門をチェック*1したら、何やら鳥さんのシルエットが。
ハトよりは少し小さくて、でもムクドリではなさそう。たまにチョウゲンボウがいるけど、チョウゲンボウでも無し。イソヒヨドリ!?と思ったらやはりそうでした。
f:id:soremoz2nd:20130926075219j:plain
♂の若っぽい様な!?もう少し撮りたかったんですが、水門の上に降りて見えなくなりました。
そういや、地元河川敷でイソヒヨドリは初めてかも。お城はもちろん、大阪市庁舎辺りにもいたので、河川敷にいてもおかしくはないですが、やはり、初観察の子は嬉しいですね( ^ω^)
居着いてくれるといいんだけど。


ノビタキの♂を見たいので、明日は対岸を探してみたいと思います。

*1:水門にチョウゲンボウがとまってる事があるので。