それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

羽虫のおかげ!?

昨日のヨシゴイに期待して、今朝も河川敷です。
で、今日もやっぱり鉄橋ワンドへ直行。

昨日に比べて少し静かな感じです。でも、昨日も最初はこんな感じだったのが、じきに色々出てきてくれたので、そのうち何かしら出会いはあるだろうという事で、まずは昨日ヨシゴイを見たところへ向かいました。

葦際を双眼鏡でチェックしつつ、ヨシゴイがいないか注意を払いますが、しばらく待っても何にも動きがないので、諦めて他の鳥さんを探します。まぁ、会える時は会えるでしょう!?(;^ω^)

モズの声が聞こえてきます。
でも、モズだと思ってスルーするとアリスイだったりするので、念のため双眼鏡で確認しますが、やっぱりモズ(;^ω^)
f:id:soremoz:20131002203500j:plain
残念だったのが、この子、写真の前は我がレッドサイクロン号の前かごにとまってたんですよね。
これまで自分の自転車にとまるヒヨドリの雛やノビタキを撮ってきたので、今回のモズも是非撮りたかったところ。惜しい事をしました。

セッカがススキにとまってたのでパチリ。
f:id:soremoz2nd:20131002072358j:plain
この子は幼鳥ではなさそう!?セッカは4羽ほどいましたが、1羽(親鳥!?)が飛ぶと、続けとばかりに他の子も同じ方向へ飛んでくので、ファミリーなのかも。

昨日、2羽か3羽いたノビタキ。今日もまだいました。
f:id:soremoz3rd:20131002065156j:plain
顔に少し黒みが残ってるので♂かな。ようやく、♂にも会えました。
少し近くで撮れたのも。
ノビタキ♂
今日は2羽確認。しばらく居てくれると楽しませてもらえるんだけど。

このノビタキを撮ってる時、草むらからジッ、ジッって感じの地鳴きが聞こえてきました。
ウグイス!?でも、ちょっと違う様な!?見ると、草が動いてるので、待ってると一瞬顔を出してくれました。
f:id:soremoz:20131002222243j:plain
お腹…(;^ω^)
f:id:soremoz:20131002222718j:plain
これでも比較的出てきてくれてた方で、基本、草薮の中をちょろちょろしてるので撮り難くて撮り難くて…。こんな写真で識別・同定なんて出来ないのはわかってますが、顔の感じから、多分、コヨシキリじゃないかなと。昨秋もちょうど今頃見たし。もっとちゃんとした写真を撮りたかったんですが、残念ながら仕事に向かう時間となってお開きに。


ノビタキの写真とコヨシキリの写真に黒い点みたいなのが写ってますが、これ、レンズの汚れやセンサーの汚れではなく、小さな羽虫なんです。
ポイント周辺は、この虫がかなり発生してる様で、コヨシキリ撮ろうとカメラ構えて待ってる時も、この虫が顔や腕にまとわりついてきて、非常に鬱陶しかったんですが、この虫のおかげでノビタキやコヨシキリが来てくれてると思えば、逆に感謝しなきゃいけないくらい!?(;^ω^)

昨日はヨシゴイ、そして今日はコヨシキリ。上流の河川敷では、ノゴマも出たみたいで、もっとさっぱりかと思ってたけど、思いの外、色々来てくれてる様です。
という訳で、明日もやっぱり河川敷になりそうです(;^ω^)