それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

モヤッとした空気感

今朝の河川敷。

いつもの場所のホオアカ。
f:id:soremoz5th:20150225235206j:plain
f:id:soremoz5th:20150225235207j:plain
f:id:soremoz5th:20150225235208j:plain
草の上にとまってチュピチュピアピールするくせに、近くに寄ると飛んできます(;^ω^)

鉄橋ワンドでハシビロガモ♂。
f:id:soremoz5th:20150226000149j:plain
居たのはこの子だけ。♀も居れば撮るんだけど。

同じく鉄橋ワンドでコガモ♂。
f:id:soremoz5th:20150226000150j:plain
コガモは10羽くらいは居ます。

高校裏の葦原の水路でベニマシコ♀。
f:id:soremoz5th:20150226000640j:plain
たまには♀も…って、単に♂は居なかっただけだったり(;^ω^)

同じく水路でカイツブリ
f:id:soremoz5th:20150226002009j:plain
f:id:soremoz5th:20150226002011j:plain
f:id:soremoz5th:20150226002010j:plain
2枚目、葦の切れ端みたいなものをくわえてるんですが、そんなの食べるとは思えないので、もしかして巣材集め!?でも、水路なんかに浮巣作る!?人との距離がかなり近いので、あまりオススメしませんが…。いやまぁ、作ってくれれば近くで観察出来るけど(;^ω^)

クロガモ♀はというと、今朝も見られませんでした。昨日も朝は見られなかったけど日中は見られた様なので、まだいると思っていますが…。
早朝から見られる時もあれば9時以降になってようやく見られたり。単独でいる時もあれば、キンクロハジロの群れに混じってたり、ホシハジロの群れに混じってたり、カンムリカイツブリの群れに混じってたり。神出鬼没というか、イマイチ行動パターンが読めない感じです。


PM2.5の影響なのか、このところ少しモヤッとした空気感。黄砂の影響もあったのかな。これからしばらくはこんな空気感の日がちょくちょく訪れるんでしょうね。

写真やる様になってから、そういうのがすごく気になる様になったんですが、黄砂は仕方ないとしても、PM2.5はホント勘弁してほしいところです。