それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

ぽかぽか陽気とは裏腹に

今日も河川敷でした。

今日は昨日と違って早めの出勤*1。昨日同様のぽかぽか陽気で、これなら鳥さんの出もいいはず!と期待しましたが、思ってたほど鳥さんの出は良くありませんでした。

まずはホオアカから。
f:id:soremoz5th:20150323015031j:plain
f:id:soremoz5th:20150323015032j:plain
暖かくなればもう少し撮らせてくれる様になるかも!?なんて微かな望みを抱いてましたが、相変わらず撮らせてくれません。今季はずっともうこんな感じなんでしょうねぇ(;^ω^)

今日一番の収穫はツリスガラ♪( ^ω^)
柳の木に。やはり、新芽を突っついてました。

ガマの穂を突っつくシーンもちょくちょく見掛けます。
f:id:soremoz5th:20150322231538j:plain
f:id:soremoz5th:20150322231539j:plain
f:id:soremoz5th:20150322231540j:plain
ガマの穂の中の種子を食べてるのか、それともガマの穂の中にもカイガラムシが居て、それを食べてるのか。柳の新芽も食べたりするって事は、種子的なものを食べても不思議ではないので、やはり、前者ですかねぇ。手前に葦が被ってたため、ソフトフィルターをかけた様にしか撮れなかったのが残念でした。
♂もやってきました。
f:id:soremoz5th:20150322234717j:plain
f:id:soremoz5th:20150322234718j:plain

↑の写真、何やら頭からヒョロッと出てますね。頭の部分をトリミングしてみました。
f:id:soremoz5th:20150322235120j:plain
羽毛かと思いましたが、さすがにここまで長くはないでしょうから、ガマの穂の綿毛がくっついてるんでしょうね。さしずめガマの穂のリボンといったところでしょうか。って、♂なのでリボンは変ですね。じゃあ、波平さんってところかな!?(;^ω^)
カメラ目線ですまし顔してても頭からはヒョロッと綿毛が飛び出して…なんか笑えました(;^ω^)
もう2枚ほど。
f:id:soremoz5th:20150323000227j:plain
この子も頭の羽毛がなんかボサボサです(;^ω^)
f:id:soremoz5th:20150323000228j:plain
風もなくぽかぽかの好天。こんな日は絶対ツリスガラが出るはず!と期待してたんですが、思惑通りいくとやっぱり嬉しいですね。それでも最初は声も気配も全然なくて、この条件でダメなのかなぁ…と思ってるところに突然のショータイム。ホント、今までどこに居たのよ!?っていう。不思議な鳥さんです(;^ω^)

昨日は愛想の良かったベニマシコも、今日はなぜか♀ばかり。

f:id:soremoz5th:20150323004332j:plain
f:id:soremoz5th:20150323015741j:plain
1枚目とか見ると、あー、やっぱり同じフィンチ系だけあって、どことなく文鳥に似てるというか、同じ様な表情するなぁって思います。♂はそうでもないんですけどね(;^ω^)
で、そんな♂が撮りたくなって、ツリスガラのチェックも兼ねて、対岸まで足を運んでみたところ、狙い通り♂をゲット!

対岸でも柳の新芽をむしゃむしゃしてました。ホント、人気ありますねぇ。なんならもう、この時期は柳の木で待ってるだけでそれなりに鳥さん撮れるかも!?(;^ω^)

空にはアオサギの群れ。
f:id:soremoz5th:20150323014529j:plain
f:id:soremoz5th:20150323014530j:plain
7羽と15羽の群れでした。アオサギ留鳥なのでほとんどの地域では年中見られる鳥さんですが、北海道では夏鳥*2なので、この群れももしかすると、北へ移動しているのかもしれませんね。

今日もクロガモは滞在中。
f:id:soremoz5th:20150323020223j:plain
相変わらずの距離。早朝はもう少し近かった様ですが、人が多くなるとどうしても岸からは離れたところにいっちゃいます。

夕方から用事があるので早めに切り上げようとリュックにカメラをしまってるところでユキヤナギの植え込みにツグミが。
f:id:soremoz5th:20150323020225j:plain
f:id:soremoz5th:20150323020224j:plain

しまったカメラをもう一度取り出してパシャパシャ(;^ω^)
河川敷手前の公園に着いた時、ユキヤナギが咲き誇ってるのが目に入ったので、ユキヤナギ絡みで鳥さんを撮れたらいいなぁ…なんて思ってたんですが、最後になんとか撮れました。


冒頭でも書いた様に、今日もぽかぽか陽気で絶好の鳥見日和でした。これなら色々見られるかもと期待してたんですが、10時頃には鳥さんの出もかなり悪くなり*3、以降はこれといった鳥さんを見る事はありませんでした…。夏鳥が来るより先に冬鳥の北帰行が始まって、ちょうど鳥の少ない時期なのかもしれませんね。
それでもツバメはもう到着済みだし、来週っていうか、もう今週ですね(;^ω^)、には気の早いオオルリ辺りがお城で見られるかもしれませんね。

*1:と言っても河川敷着は7時半くらいだったけど(;^ω^)

*2:最近は越冬する個体も出てきてる様ですが。

*3:ていうか、全般に少なくなってる印象です。