それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

連休最後はお城

今朝もまずはヘラサギの滞在確認から。
しかし、遅めの出勤がまずかったのか、今朝も見当たりません…(´・ω・`)
聞けば、昨日は干潟でも見られなかったとの事なので、とうとう旅立ったっぽい感じ。残念だけど仕方ありませんね。
ぶっちゃけ、これまでは積極的に見に行こうって鳥さんではなかったんだけど(;^ω^)、今回の地元滞在を機に今度は黒い頭のヘラさんも見てみたくなったし、珍鳥云々関係無く、初見の鳥さんは実際に見てみないとなって思わせてくれた今回のヘラサギ滞在でした。ともあれ、また来シーズン来てくれる事に期待しましょう。

で、ヘラサギがいないと何にもいない河川敷。今日もまたトンボ探しでも良かったんだけど、連休最後くらいはお城にでも行っとこうかという事で、遅めの8時過ぎに登城。

飛騨の森からinすると、早速キビタキの囀りが。
f:id:soremoz5th:20150506213844j:plain

幸先良くキビタキをゲットしたら、今度は愛の森の小屋んとこで何やら鳥さんの声。植え込みを動きまわる鳥さんに、あー、この感じはあの子だなと双眼鏡で確認するとやっぱりコルリ。残念ながら青い♂ではなく♀だったし、写真も撮れなかったけど、今季もコルリを見られたので、とりあえずOKでした。

この勢いに乗って、今日のお目当てのノジコも…!といかないのが今日のお城。良かったのはここまでした。まぁ、キビタキは各所で見掛けたけどね(;^ω^)
梅林で。
f:id:soremoz5th:20150506215029j:plain

桜広場で。
f:id:soremoz5th:20150506215030j:plain

エナガが巣材を集めてたのでパチリ。

他にはムシクイ。
この子は虫みたいな声で囀ってたので、メボソムシクイであってるはず。
f:id:soremoz5th:20150506222335j:plain
で、この子。
f:id:soremoz5th:20150506222336j:plain
桜広場でえらく人が集まってるから何事かと思ったらエゾムシクイとの事。結構近くだったのでとりあえず撮ったんだけど、PCに取り込んでみたら、エゾじゃない様な!?メボソムシクイだと思うんだけど!?という事で、どっちもメボソムシクイとしておきます(;^ω^)

この時期の皆さんのお目当てのサンコウチョウは♀が出てたみたいだけど、ちょっとしんどそうなので諦め。マミジロも自分が行った頃にはポイントは人だらけで更に難しそうな感じ。時間を確認するとまだ14時前だったけど、早々撤収する事に。


今日のお城にしても、下流の河川敷にしてもそうなんだけど、最近はどこもかしこもBBQの人だらけで、なんだかなぁと。なんでここまでカジュアルになっちゃんたんだろう。昔はもう少し敷居が高かった気がするけど。道具が安くなったからかなぁ。今なんて、1万円もあれば一式揃いそうだし。お城にカラスが増えたのはそのせいもあるんじゃないのかなと。もちろん、自分もそっち側にまわる事はあるので、偉そうな事言えたもんじゃないんだけど、もう少し制限かけてもいい様な気はするな~なんて思うんですよね。


おまけ。
5/2に撮ったシギ。コラボシリーズでキアシシギってしてた子なんだけど、キアシシギじゃないのは間違いない感じ。
3枚だけ撮ってたので、それを順に、オリジナルから1.4倍ほどにトリミングしたもの、2倍程度にトリミングしたもの、で並べてます。






アオアシシギ!?(;^ω^)