それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

冠羽がトレードマーク

今朝も河川敷でした。

もう抜けてるのに、それでももしかして!?と期待してしまうヘラサギ。勿論、居ませんでしたが、しばらくこんな感じで確認し続けると思います(;^ω^)

コココのヒクイナの声が、今朝はすごく近くから聞こえてきます。探すと見つかりました。
ヒクイナ。
f:id:soremoz4th:20150508071822j:plain
被ってピンが引っ張られる上に、影になってる場所でss上がらずブレブレ…。でも、これからもこっち側に居てくれるんであれば、撮り直しのチャンスはあるはず。

何にもいないのでトンボを探します。いい場所にアオモンイトトンボ♂が居たのでパチリ。
f:id:soremoz4th:20150508073822j:plain
他にはセスジイトトンボも居ましたが、写真は無し。青い複眼が綺麗なムスジイトトンボを見つけたいんですが、ムスジイトトンボはもう少し後になってからかな。

そばには綺麗な黄色い花が。
f:id:soremoz4th:20150508073931j:plain
キショウブでしょうか。こんなの自生するの!?って思ったけど、このお花、外来種なんですね。wikipediaには侵略性が高いとあるので、勝手に生えてきたのかもしれないけど、最初は誰かが植わったのが今では完全に定着しちゃった…とかなのかな。

昨日の見てるだけ作戦で今日も水路脇のプチ河畔林をチェックしましたが、今朝はこれといった鳥さんを見つけられず。まぁ、いつも通用する訳ないですよね(;^ω^)

そういや、最近ハクセキレイをあまり見てない様な!?なんて事を考えてたらいきなり目の前に(;^ω^)
f:id:soremoz4th:20150508074718j:plain
左の翼を怪我してるのでしょうか、ダランとしちゃってます。他のハクセキレイを追い回したりしてたので、飛翔には影響なさそうでしたが、ちょっと心配です。

朝のうちは曇ってたので暑さもマシだったのが、7時半を過ぎた頃から晴れてきたと思ったら、途端に暑くなってきました。何にも居ないし仕事へ向かおうかと思ってると、高校裏の芝生でピーピーと幼い声が聞こえてきます。この子でした。





最後の写真を見てもらうとわかるかもしれませんが、トレードマークの冠羽をちょびっとだけ立ててるのでヒバリですね。
ヒバリは河川敷では年中見掛けますが、ここまで幼い子を見るのはこれが初めて。飛べるのか心配だったので確認のために近付いたら、一応は飛べる様でしたが、まだあまり上手でない様でした。
親鳥を呼ぶ様に盛んに鳴いてましたが、周りにそれらしき鳥さんはいません。こんな幼い状態で独り立ちさせるんでしょうか!?育雛放棄!?チョウゲンボウやカラスにやられたりしないか心配でしたが、かといって保護するわけにもいきません。
可愛いヒバリの雛にほっこり&はらはらしてたら、気付けば時間は既に8時。早めに仕事へ向かうどころか急がないと遅刻しちゃう時間。無事に育ってくれる事を祈りつつ、急いで職場へ向かいました(;^ω^)


すっかり鳥さんも居なくなりましたが、これからはこういう出会いに期待が出来る時期ですね。コヨシキリが来るまでは、何にもいないなりに楽しめる何かを見つけたいもんです。