それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

水没から一夜明けて

昨日の水没からどうなったかが気になったので、今日も河川敷へ。
f:id:soremoz:20150719232056j:plain
f:id:soremoz:20150719232057j:plain
さすがにすっかり水は引いてました。まぁ、昨年の水没時も次の日には水はひいてたので、予想通りというか、今日も水に浸かってたら困ってた訳ですが(;^ω^)

で、羽化ポイントの様子が気になったのでポイントへ行ってみると、オオサカサナエの♀が羽化してました。
f:id:soremoz:20150719224619j:plain
f:id:soremoz:20150719224620j:plain


羽化殻の方もメガネサナエ3、オオサカサナエ4と、むしろいつもより多く見つかったくらい。昨日の午前中は絶対水に浸かってたであろう場所に羽化殻があったので、って事は昨日の午後とかに羽化してたって事だよね。水がひいた途端に羽化するとか、いやー、逞しいですねぇ。水没の影響を心配してたけど、メガネサナエ属については全く問題無さそうです。

羽化の写真を見てもらうとわかるかもしれませんが、水没のせいで消波ブロックが濡れて滑りやすくなってましてね。気を付けなきゃいけないなぁって思ってたのに、案の定、足を滑らせて転倒。その際、カメラが水に浸かったんだけど、底面が濡れただけでなんとかセーフでしたε-(´ω`;)
ただ、ご覧のとおり、両足を負傷…。
f:id:soremoz5th:20150719235447j:plain
f:id:soremoz5th:20150719235448j:plain
ばい菌が入ったりしたら怖いので、傷口を水で洗った際に撮った写真です。歳も歳だけに、いい加減セーブしなきゃいけませんねぇ…(;^ω^)

この後は昨日同様、藤田邸にネキトンボを探しに行くも、やはり見つけられず。
オベリスク姿勢のショウジョウトンボを撮って早々退散…。

夕方からは黄昏観察に向かうも、今日はあまり飛んでくれず。もちろん写真も撮れず(;^ω^)
でも、代わりにこんなのが撮れました♪( ^ω^)
f:id:soremoz5th:20150720001312j:plain
f:id:soremoz5th:20150720001313j:plain
コサメビタキです。ボサボサした感じの羽衣ですが、幼鳥なのかな!?場所は府内の公園なんですが、この前のコムクドリといい、少ないながらもかなり早めに渡り始める個体もいるって事ですね。


水没から一夜明けた河川敷。さすがにまだ羽化してるオオサカサナエやメガネサナエは居ないだろうと思ってましたが、どっこい、そんな心配は杞憂だった様です。後は昨日も書いたベニイトトンボさえ見つかれば、とりあえずは一安心だけど、こっちはそう簡単にはいかないかもなぁ。