それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

土曜日も地元で

今日も地元でじっくり鳥見でした。

メジロガモ雑種も気になるけど、まずはやはり鉄橋ワンド周りから。
すると、幸先良くアリスイが出てきてくれました♪( ^ω^)

が、こんな時に限って散歩の人が…。それでも飛ばれた辺りを探すと再発見。うまい具合に木にとまってくれました。

飛びそうにないので更に接近。なんと3mも無い距離で撮らせてくれました(;^ω^)


暖かくなってきたからか、またよく見掛ける様になりました。アリスイも好きな鳥さんなので、頻繁に出会えるのは全然OKです。

ツリスガラを探してると、頭の上でホーホケキョの声。
ウグイス。
f:id:soremoz:20160227211931j:plain
この子はもう上手に囀ってました。普段は藪の中のウグイスも、お嫁さん探しのこの時期は、見やすい所に出てきて必死のアピールです。しかし、でかく撮り過ぎですね(;^ω^)

一旦、ツリスガラは諦めて、高校裏へ向かいます。
今日は被ってはいたものの、なんとか水路の溜りのアカハラを撮れました。
f:id:soremoz:20160227211932j:plain
前回も思ったんだけど、嘴、顔が結構黒味を帯びてるので、もしかするとオオアカハラ!?居なくなる前にもう少しマシなのを撮って検証出来ればいいんですが。

もう一度鉄橋ワンドへ。
ツリスガラが居ないので、代わりにオオジュリンをパチリ。
f:id:soremoz:20160227214424j:plain
f:id:soremoz:20160227214425j:plain
オオジュリンはもうそこらじゅうに居て、ワンドの周りに少し生えた葦とかにも居ます。河川敷で一番多い鳥かもしれません。

鉄橋ワンド周りは諦めて、先週ツリスガラを見た場所をへ今週も行ってみると、これがビンゴ!ポイントに着いてしばらくすると、わらわらとツリスガラの群れがやってきてくれました♪( ^ω^)
という訳で、ツリスガラ。
f:id:soremoz:20160227222235j:plain
f:id:soremoz:20160227222236j:plain



この子は♀かな。
f:id:soremoz:20160227222756j:plain
もう1羽に怒ってます(;^ω^)
f:id:soremoz:20160227222757j:plain
葦の鞘の白っぽいのはカイガラムシですかね。
f:id:soremoz:20160227222758j:plain
f:id:soremoz:20160227224200j:plain
f:id:soremoz:20160227224201j:plain
f:id:soremoz:20160227224202j:plain
f:id:soremoz:20160227224203j:plain
20羽程の群れでした。結構、近くで撮れた時もあったんですが、とまってる葦が揺れたり、忙しなく動いたりで思ったほど撮れてません。やっぱり、手強いですねぇ。また次に期待です(;^ω^)

ツリスガラを撮ってるとエンベリザ系の地鳴きが聞こえてきました。気になったので確認すると、カシラダカでした。ラッキー♪
f:id:soremoz:20160227224519j:plain
普通種なんですが、地元ではあまり見掛けないだけに、地元で見られると嬉しい鳥さん。元々居た可能性もありますが、おそらくは移動で立ち寄った個体ではないかなと。

ワンドでマガモ♀がバチャバチャやってるなと思ったら、ザリガニをくわえてました。
f:id:soremoz:20160227225630j:plain
f:id:soremoz:20160227225631j:plain
f:id:soremoz:20160227225632j:plain
なかなかザリガニを飲み込めずいるところにそばで自分が撮影するもんだから、離れていこうとしたところでうっかりザリガニを落としちゃいましてねぇ。結局、ザリガニは食べられずじまい。おそらくザリガニも死んでたと思うので、どうせなら食べさせてあげたかった…。ごめんよう(;^ω^)

早朝は見られなかったメジロガモ雑種が、いつの間にかワンドに。
f:id:soremoz:20160227233629j:plain
f:id:soremoz:20160227233630j:plain
その後、隣のワンドに移動したりと、バサーや釣り師に囲まれてるからか、落ち着かない様子でした。それにしても、朝のうちは何処に居るんですかねぇ。対岸辺りかなぁ。

一番北側のワンドでカワセミ
f:id:soremoz:20160227235432j:plain
周り込んで撮ろうとしたら飛ばれちゃいました。

ホオアカはいつもの土手の斜面に。
f:id:soremoz:20160227235433j:plain
f:id:soremoz:20160227235434j:plain
f:id:soremoz:20160227235435j:plain

相変わらず地べたばかりですが、茶色ばかりだった色合いから、緑が入ってくる様になりました。確実に季節は進んでます。

セッカもひょっこり出てきてくれました。
f:id:soremoz:20160228002137j:plain

水路の溜りでクイナ。

久しぶりのクイナ。アリスイ同様、暖かくなってきたので、これからは出会いも増えてくるかな!?

〆はベニマシコ。
f:id:soremoz:20160228000943j:plain
粘ってなんとかゲット。群れが分散したのか、以前より撮りにくくなってきました。


50種近く見られた今日の鳥見でしたが、一番の収穫は大学の先生に教えてもらった学食(;^ω^)
学生以外でも誰でも入ってOKとの事だったので、早速行ってみた訳ですが、安いし味も悪くないしボリュームもあるしで、これからちょくちょく利用させて頂く事になりそうです(;^ω^)

そうそう、明日は用事があるので鳥見はお休みの予定。
午後からなら少しくらい出来るかな!?