それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

成虫越冬二種と夏のサナエ

今日のエントリーは9/3の土曜日のエントリーです。

この日は去年も今頃見に行った某トンボを見に行く事に。
しか~し、時期が遅かったのか運が無かったのか、産卵してるそれっぽいのとぶら下がってたのに気付かず飛ばしてしまったそれっぽいのを見ただけ…。産卵は撮影しようとしたんだけど、撮影しづらい場所で産卵してるもんだから撮れずじまいでした…(;´Д`)

ホソミイトトンボ♀越冬型。
f:id:soremoz:20160905003639j:plain
複眼部分を切り出し。
f:id:soremoz:20160905004411j:plain
非常に暗い場所だったのでiso1600で撮影したんだけど、そんな写真を超絶トリミングしたからか、ひどい写真ですね(笑)

ホソミオツネントンボ未熟♀。
f:id:soremoz:20160905005259j:plain
ホソミイトトンボ同様、成虫越冬するホソミオツネントンボも居ましたが、コントラストの出にくいところにとまってるのでAFも迷いまくるわ、暗くてブレブレだわの更にひどい写真><
ちなみに、もう一種のオツネントンボは未見。来春やっつけますかね。

本命はダメでもトンボ自体はそれなりに居て、オオルリボシヤンマオニヤンマ、コオニヤンマ等々、それなりに見られたんだけどなぁ。ただ、如何せん光線が悪い場所で、撮影はダメダメでした。横着こいてマクロで撮らなかったのも良くなかったかな(;^ω^)

移動先でアジアイトトンボ♀。

アジアイトトンボは地味だけど、可愛らしくて好きな種です。

オナガサナエ♂。

複眼の色合いや体色から、老熟個体!?だったら手乗りも…と指を差し出したら乗ってくれました♪
f:id:soremoz:20160905013539j:plain
オナガサナエでも探しに行くかなぁ…と腰を掛けた場所で、ふと目をやるとサナエトンボが。って、オナガサナエやしっ!(笑) 思ってたら居たので笑っちゃいました(;^ω^)


本命はそれっぽいのを見るだけに留まったけど、オナガサナエを至近距離で撮れて、充分楽しめた土曜日でした。今年はトンボの発生が全般に早かった様なので、訪問が遅かったのかなぁ。
お盆休みに行こうかと考えたんだけど、あの頃は雨が全然降ってなかくて、ポイントが干上がってるかも!?と敬遠しちゃったんだよなぁ。ダメ元でのぞいておくべきだったか…。
まぁ、また来年頑張る事にしよう。