それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

今日のトンボ

このところお天気がイマイチな日ばかりだったのと、朝が起きられない(汗)のとで更新出来てなかったけど、今日は思いの外お天気が良くなったので、軽く遊んできました。

という訳で今日のトンボ。
まずは地元のメガネサナエ属の羽化をチェック。
オオサカサナエ♀。
f:id:soremoz:20170701230057j:plain
f:id:soremoz:20170701232843j:plain
こっちは♂。
f:id:soremoz:20170701230058j:plain
f:id:soremoz:20170701235736j:plain
♂はいいところにとまってくれた。
f:id:soremoz:20170701235737j:plain

今日は♂♀1頭づつの羽化を確認。翅を開いて小刻みに震わせ始めるとじきに飛び立つんだけど、♀の2枚目の写真はそんな瞬間の写真。
♀が飛び立つまでの動画を撮ってみたので良ければどうぞ。最後に飛び立ちます。

しかし、今年は羽化する個体が少ない気がする。年によって多い少ないがあるだろうから、今年は少ない年なんだろうか。ずっと見てきた訳でないのでその辺がわからない。ホントはその辺をちゃんと記録すればいいんだろうけど(;^ω^)

昼前で羽化チェックを切り上げて一旦帰宅。結構暑かったので、ヤンマのぶら下がりでも…と車を走らせてみたけど、さすがにまだ早かった(;^ω^)
で、ヤンマはぶら下がってなかったけど、溺れてた(;^ω^)ので救出。
f:id:soremoz:20170702004114j:plain

f:id:soremoz:20170702003307j:plain
クロスジギンヤンマの♂。複眼の色や翅のキラキラ感から未熟な個体、もしかするとまだ羽化して間もない個体だったり!?しばし自分の指で体を乾かした後、無事に飛び立ちました。溺れてたりだとかクモの巣にからまってたりだとかのシーン、たまに出会すけど、こういうのも含めての自然なので、ホントはそのままにしておくべきなんだろうけど、でも、好きな生き物が憂き目にあってりゃ、そりゃ助けちゃうよねぇ(;^ω^)

ヤンマの羽化殻。

クロスジギンヤンマのかな!?だとすれば、溺れてた個体のだったり!?

今日もモートン
f:id:soremoz:20170702010800j:plain
f:id:soremoz:20170702010801j:plain

成熟♂3成熟♀1を確認。今日はもう未熟個体は見られなかった。お天気が良くなったので、丸ボケだらけの写真が撮れるんじゃ!?なんて目論んでたんだけど、ポイントに着いた途端曇ってきたり、いいところにとまってくれなかったりで撮れたのはこの程度…。

この後、何箇所かまわるも、特に収穫も無かったので撤収。


そろそろヤンマのシーズン。今季初のヤンマの池にでも行ってみようか、それともモートンの交尾態でも狙ってみるか。うーん、どうしたもんか(;^ω^)