それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

三年振りのスナアカネ

ご無沙汰してます(;^ω^)

先日の台風の置土産かな!?、スナアカネが入ってる様なので見に行ってきました。
という訳で、スナアカネ♂。


♀。♀は今回が初見だったので嬉しかった♪

連結打水産卵。
f:id:soremoz:20170924023831j:plain
f:id:soremoz:20170924023830j:plain
スナアカネは名前にアカネとある様に赤とんぼの仲間です。本来日本にはいない*1トンボなんですが、台風等でちょくちょく飛ばされてトンボ好きを楽しませてくれます。所謂飛来種*2ってヤツですね。大抵は沿岸部の水域で見られるんですが、今回は少し海から離れた場所だったので、ちょっとびっくりでした。
♂3+*3、♀2*4を確認。海から結構離れた場所にもかかわらず複数個体入ってたって事は、色んな場所に入ってる可能性がありますね。3年前にしても今日の場所にしてもだけど、普段はシオカラしか居ない様な水辺や人工的な池とかにも入るので、しょうもない(笑)ところでも探す価値有りです。地元でも探さなきゃな(;^ω^)
いっぱい写真撮ったんだけど、納得いく写真はほとんど無かった…(;´∀`)
マクロレンズでの撮影はやっぱり難しい…。

更新が滞ってた事について

かれこれ一ヶ月ぶりくらいの更新でしょうか。こんな拙いブログにもかかわらず、更新がとまってた間も一日100PV程度のアクセスがあって有り難い限りでした。
理由はある様なない様な。仕事が忙しかったってのはちょっとあるかな。ともあれ、病気とかではないのでご心配なく。って、誰も心配してないと思うけど(笑)
今回を機に更新頻度を上げていければと思ってますが、どうなる事やら…(;^ω^)


スナアカネ以外ではセイタカシギも見られて、楽しい一日となりました。ありがとうございました。
セイタカシギの写真はまた後日にでも。

*1:南の方では発生した事もあるみたいですが、定着はしてない様。

*2:日本海側等では毎年の様に入るところがある様です。

*3:多分4頭は居たと思う。

*4:1頭は連結中にギンヤンマに持ってかれました…(;´Д`)