それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

先週末の河川敷

せっかくのお休みも朝から雨。
午後には雨も止んで青空ものぞいてきたので河川敷に行ってみようかと思ったものの、風がかなり強くて、家の近所でこの状況じゃ河川敷はもっと厳しいかな…という事で、結局一日家でゴロゴロ…。どうせゴロゴロしてたんなら、ブログでも書いときゃよかったな、なんて今になって思う始末(;ーωー)

という訳で、先週末の河川敷。
両日とも朝は少し寒かったものの、じきに暖かくなって、ダウン着てると暑いくらいでした。

3/17(土)

ヤナギの新芽にメジロ
f:id:soremoz:20180322005035j:plain
大きさ、声から一瞬ツリスガラかと思ったけど、残念メジロだった。残念って、メジロに失礼ですね(;^ω^) 桜の開花宣言もされた事だし、そのうち桜メジロでも撮るかな。

オオアカハラ
f:id:soremoz:20180322005036j:plain
最近人気のこの子。余計な事されてない側*1に居たので撮ってみた。ホントなら大抵はこんな写真しか撮れないんだけどね。

アメヒ×ヒドリの雑種♂。
f:id:soremoz:20180322010535j:plain

カイツブリ
f:id:soremoz:20180322010536j:plain
f:id:soremoz:20180322010537j:plain

3/18(日)

ベニマシコ♀。
f:id:soremoz:20180322012828j:plain
f:id:soremoz:20180322012829j:plain
2枚目みたいに背景に緑が入ってくる様になると春感が出ていいんだけど、なかなかこういうとこには来てくれない...、

ホオアカ。
f:id:soremoz:20180322012831j:plain
f:id:soremoz:20180322012832j:plain
地元のツリスガラポイントを回ってたらチェックしてたらチョッチョの声。ホオアカがススキの上にとまって地鳴きしてました。写真はそれぞれ別個体、先日の個体とも場所が違うので別個体だろうな。先日の個体は最近見掛けないので、ホオアカ見たくなったらここに来よう。

アメヒ×ヒドリ雑種♂。
f:id:soremoz:20180322014033j:plain
土手の斜面の方を気にしてた*2ので、待ち構えてたら案の定飛んでくれた。やっぱり脇羽は白いですね。

ブトの巣。
f:id:soremoz:20180322012830j:plain
ハンガーとうちわが巣材になってるのは写真からでもわかりますが、他にも園芸用の棒みたいなのやロープとかも使われてます。ちなみに、写真じゃわかりにくいけど抱卵してます。


ツリスガラは土曜日にちょびっと声を聞いただけ。日曜日は朝に2羽ほど見た人がいたんだけど、自分は姿も声も確認出来なかった。日曜日にはレンジャクも一瞬立ち寄ったらしい。自分はその場にいなかったので残念ながら見られなかった。けど今年は当たり年だし、まだチャンスはあるだろうから、じきに見られるでしょう!?(;^ω^)

*1:のはずなんだけど、こっちも木やら枝やらが切られてる形跡があるので、こっち側もしょうもない事されてるかもしれない。ホントムカつくわー。

*2:斜面におりて採餌する前は、首を伸ばして土手の方を見ながらそわそわし始めます。