トウネン
トラツグミ
コムクドリ
オオルリ
キビタキ
ノゴマ
クロツグミ
ハイイロヒレアシシギ
セイタカシギ
キアシシギ
チュウシャクシギ
トウネン
クロジ
サンコウチョウ
ムギマキ
オオムシクイ
エゾセンニュウ
スズメ
気が向いたので久しぶりに更新します。 タイトルの通り、この春観察した河川敷の鳥たちです。トラツグミ。 地元も移動の時期には通ってるんだろうけど、毎季見られる訳ではないので、見られると嬉しい。見たのは3月だった様に思うけど、よく覚えてない。raw…
更新は4日ぶり!?ですが、出られる日には朝のお勤めには短時間ながらも出てるんですね。 ただ、あまりに何にも居なくて、写真が…(;´Д`)という訳で、今朝のモズ♂。 盛夏の頃は暑さから逃れるためにお山に移動して見られなかったモズも、8月末頃からチラホ…
昨日の記事です。 台風でお天気が微妙な事もあって、昨日は地元で遊んでました。7時前には河川敷に到着。 時間気にしなくていい休みの日の方が早く着くってどういう事!?(;^ω^)今年はまだ地元のベニイトトンボを見てないので、ベニイト探しからスタート。…