既のところで…
今朝も夜更かしのせいで起きられず、朝の鳥見は出来ず…orz
なもんで、今日の鳥見も午後から。少し南の池に行ってみる事に。
目的地直前の住宅街で何やら大砲カメラが。車を停めて、カメラマンの方に何が出てるのか確認したところ…
やはりレンジャクでした。
南天?らしき木を植えられてるお宅があり、その実を目当てにやってきてる様でした。さすがにそのお宅にカメラを向けるのは憚られるので、撮影は電線止まりやアンテナ止まり、それも数枚だけにしておきました。それにしても至るところでレンジャクが出てますね。今季はまだまだチャンスがありそうです。
目的地に到着すると、こんなところに本命さんが?って思える様な池。
水も干からび気味で鳥もほとんどいません。が、何やら水中に潜る鳥の姿。おっ!?と思いましたがカワウ…(´・ω・`)
池を見てると地元の鳥屋さんらしき方が。様子を聞くと、今朝、池に掃除が入り、そのせいで飛んでったとの事。
既のところで間に合いませんでした…(;´∀`)
地元に帰って鳥見しようかとも思いましたが、折角なので、すぐそばの緑地に行ってみる事に。
という訳で、今日はその緑地で出会った鳥さんを何枚か。
シロハラ。
さすがに人慣れしてきてて、5mくらいまでは簡単に寄らせてくれました。
繁殖期にはキリリ…とけたたましく鳴く。
BIRD FAN (日本野鳥の会) | カイツブリ
とありますが、正にそんな感じで鳴いてました。やはり、カップルなんでしょう。
マヒワ。
黄色味はあまり強くないですが、頭は結構黒いので、♂でしょうか?可愛い声で鳴いてました。
ハクセキレイかと思いきやセグロセキレイ。
久しぶりの出会いでした。すぐに飛んでってしまい、ちゃんとした写真は撮れず。
ミコアイサ♀。
今日も遠かった…orz
帰り間際にアトリ。
メジロガモやオオアカハラは既に抜けたのか!?、鳥屋さんは少ない感じでした。
池にはカイツブリがかなりいました。地元の河川敷そばの公園にもいますが、案外、近くで撮らせてくれないので、その点はなかなか良かったかも。
ミコアイサ、♂もいたらしいのですが、枯れ蓮のごちゃごちゃの中にいるとかで探す気がせず。♀が近くにきてくれるのを待ちましたが、更に離れてったので帰る事にしました。
個人的に、鳥見で一番熱い時間帯は朝、早朝だと思ってて、その時間帯に鳥見が出来ないと、その日の鳥見の半分くらいを損した気分になるんですが、今日も昨日に続いて朝起きられず、軽く自己嫌悪。
夜更かしといっても、別段、何してるって訳でもないし、うだうだ起きてるの、改めないといけませんね…(;^ω^)