それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

河川敷で生き物探し

6月以降、雨やら暑さやら夜更かしやらで鳥見*1のペースがグッと落ち*2、それに伴い、ブログの更新も滞ってた訳ですが、たまには頑張らないとな!という事で、今朝も張り切って河川敷へ行ってきました。

まず向かったのは昨日、ウチワヤンマでもタイワンウチワヤンマでもない大型のトンボが飛んでたワンド。あっさり昨日の子と思しき個体が見つかりましたが、今日もパトロールに大忙しの様で、一向にとまってくれません…(;´∀`)

ならばダメ元で…と飛翔写真にチャレンジしましたが、自分の腕では高速で飛ぶトンボの飛翔を撮るのはやはり厳しく、目の前を飛ぶトンボを前におたおたするばかり。一向に撮れる気がしません。

結局、今日も撮りやすいタイワンウチワヤンマをパチリ(;^ω^)
f:id:soremoz:20130710210334j:plain
今日はこっち向いてくれました(;^ω^)

別のワンドにはウチワヤンマもいました。
f:id:soremoz:20130710210739j:plain
この個体は黄色味が少し薄いですが、タイワンウチワヤンマに比べてうちわが大きく、黄色い部分が目立つのがわかると思います。

トンボを探してる時、本流のオイルフェンスを歩く鳥さんの姿が目に入りました。
ササゴイでした♪( ^ω^)
ササゴイ
写真だと大きさがわかりにくいですが、ササゴイは思いの外、小さくてなかなか可愛いんです( ^ω^)
f:id:soremoz:20130710212109j:plain
もう少し近くで撮ろうとしたら飛ばれました…(;´∀`)
魚を捕るところを見たかったなぁ。

先日、カルガモの雛を撮りましたが、同じワンドにカルガモの親子がいました。
f:id:soremoz:20130710215036j:plain
手前が親で、奥が子供たち。近寄っても逃げないので、マクロレンズで撮りました。

親カルガモがワンドへ飛び込むと、慌てて子カルガモも後を追います。
ママ、待って~
6/29にカルガモの雛を撮りましたが、もしかして、その子たちカモ!?(;^ω^)なんて思ってるんですが、ニ週間弱でここまで大きくなるもんなんでしょうか!?
その時は7羽いましたが、今日は4羽だけ…。もし、あの時の雛達だとすると…。

ニホンカナヘビもいました。
ニホンカナヘビ
この葉っぱの上が人気なのか、すぐ近くにももう2匹いました。天気が良いので、虫でも捕まえようとしてたのかな。舌を出す瞬間を狙ってたんですが、撮れませんでした(´・ω・`)


ワンドで生き物探ししてる時、足下にセミの抜け殻を見つけました。
f:id:soremoz3rd:20130710070557j:plain
こんなところで羽化!?とちょっと驚きましたが、木が伐採される前から地中暮らししてた子なんでしょうね。むしろ、幼虫の方が、おいおい、1本も木が生えてねーじゃねーか!聞いてないよ!ってところでしょうか。この子の他にもいるんでしょうね…(;^ω^)

そういえば、河川敷のすぐそばの公園でもクマゼミの声が目立つ様になってきてました。

*1:というより、最近は虫見って感じですが…(;^ω^)

*2:3番目の理由によるものが一番多いかな…(;^ω^)