それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

アリスイは何処へ

今朝は二度寝してしまい、目が覚めた時は既に6時半。
大急ぎで支度して、河川敷へダッシュしました。

時間もないので、水路を少しだけのぞいた後は、即、高校裏へ。
今日もベニマシコの声は聞こえてくるものの、まだまだ警戒心が強い様で、なかなか見えるところに出てきてくれません。結局、今日も撮れずじまいでした。

ベニマシコとは逆に、ホオアカはかなり人慣れしてきたのか、出が良くなってきました。
f:id:soremoz:20131114224446j:plain
f:id:soremoz:20131114225509j:plain
ただ、如何せん、出るのは土手ばかりで、早朝は光線状態が良くありません。じゃあ、土手に上がって順光側にまわればいいじゃない!ってなる訳ですが、そのまま土手を上がってくと、朝露で濡れた草で靴やパンツの裾が濡れちゃうんですよね。かといって、階段使うと遠回りになっちゃうし…。出てきてくれるのは有り難いんだけど、案外、悩ましかったりするんです(;^ω^)

ホオアカはぼちぼちにして、ベニマシコを撮ろうと声のする方に向かうと遠くにでかい鳥さん。
やっぱり、ミサゴでした。
f:id:soremoz2nd:20131114232309j:plain
気付くのが遅いのもあるんだろうけど、いつも遠くを飛ぶところばかり。もう少し近くで撮らせてほしいところです。

今日もベニマシコは愛想が悪いし、そろそろ仕事へ向かうおうかなって思ってると、何か撮ってる鳥友さんの姿が目に入りました。レンズの先を見ると地べたに何かいます。
おっ!?ツグミですね。
f:id:soremoz3rd:20131114075831j:plain
f:id:soremoz3rd:20131114080233j:plain
ようやく今季初のツグミを撮れました。っていうか、秋の渡りでツグミ系の鳥さんいっこも撮らなかったので、ツグミ系の鳥さんはすごく久しぶりに思えます。次はこの前声を聞いたシロハラ辺りを撮らなきゃですね。


で、昨日のエントリーに書いた木が切られてた件。
その事で、今日、色々話を聞く事が出来たんですが、どうやら、伐木工事で切られた訳ではなさそうです。じゃあ、誰が!?ってなりますが、それは憶測になるのでさすがに書きません。

木が切られたからでしょう、今日もアリスイの声は聞こえませんでした。