それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

今日もダメ…

ツリスガラウィーク三日目。
昨日は右岸を探してみたので、今日は左岸側を探してみました。

が、今日も見つけられませんでした…(;ーωー)=3
しかも今日は左岸側だったので、カモ等を撮ろうにも距離があって写真は厳しくって…。
ホント、ここはツリスガラにふられるとブログの更新に困る場所です(;^ω^)

それでもポイントに向かう途中でベニマシコを撮れたのが救いでした。
ベニマシコ♂。
f:id:soremoz:20140219213646j:plain
実際より、少し明るめに現像してます。この子が撮れてなかったら、更新しなかったかも(;^ω^)

もう1枚。
f:id:soremoz:20140219213305j:plain
結構、赤い子でしたが、夏羽に換わってきてるのかな!?
全部で4羽くらいは居たと思うんだけど、地元の葦原のベニマシコの数が減った気がするので、ここに移動してきてるのかも。この場所、ホオアカ等もいそうなので、じっくり探してみたいんだけど、ブルーなお家があって探鳥しにくい所なんですよね…。

ポイントで撮れたのはぶれぶれのホオジロ♂のみ。
f:id:soremoz:20140219220114j:plain
♀とあわせて4羽ほど居たかな。

さすがにオオジュリンはそこそこ居る*1んだけど、ここでオオジュリンは撮らないって決めたので、珍しいジュリンだったりしないかだけチェックして、普通のオオジュリンはスルーしてます(;^ω^)

で、今日探した感じだと、やはり葦が倒れまくってる左岸側は厳しそうなので、明日はまた右岸側を探す事にします。何とか今週中に見つけられるといいんだけど、どうなる事やら…。

また、話はガラッと変わって

春以降の虫、とりわけトンボ探しの必須アイテムとして、長靴を買っちゃいました。コレ。

モンベル(mont-bell)やコロンビア(Columbia)といった有名アウトドアブランドの長靴もあったんだけど、色々調べみてみたら、日本の長靴メーカーのミツウマ弘進ゴムの長靴が良いとの事だったんで、今回は弘進ゴムのを買ってみました。
値段は¥3,160+送料¥600の合計¥3,760でした。

虫撮り以外にも、雨上がりの河川敷は足下悪い場所が多いので、河川敷でも活躍してくれそうなので楽しみです。モノが届いて実際に履いてみてから、履き心地等をお届けしたいと思います。

*1:それでも、葦が倒れてるからか、去年よりは少ないです。