それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

タイトルに困る

まず最初に、昨日は用事で鳥見は無しでした。

という訳で、ツリスガラウィーク7日目。
一週間目の今日は左岸側を探してみましたが、こんなタイトルつけてる事でもわかる様に、今日もダメでした…(´・ω・`)

昨シーズンも最初はなかなか見つけられなかったんだけど、一度見つけてからはそれなりに出会いはあったので、今シーズンも同じ様な感じなのかもしれませんが、気になってるのは昨秋の水没で、あれだけ葦が倒れちゃってると、さすがに全く影響無いなんて事はないですよねぇ。

確かに今季の冬鳥は少ないけど、南の方ではツリスガラは問題無く出てるみたいだし、例年なら既に到着してるこの時期にいまだ到着してない*1って事は、何か原因があって、それがやはり昨秋の水没なんじゃないかと。まぁ、本格的に見られる様になるのは3月に入ってからだし、単に到着が遅れてるだけだと思うんですが…。

という訳で、今日も数少ない写真から3枚。
高校裏葦原のホオアカ。
f:id:soremoz3rd:20140224070916j:plain
f:id:soremoz3rd:20140224070933j:plain
上の写真には3羽写ってますが、たまに1羽だけ別行動してる時もありますが、基本、この3羽で行動してて、うち1羽がかなり人馴れしてる子です。

ツリスガラポイントのホオジロ♀。
f:id:soremoz3rd:20140224074654j:plain
シャッター切った瞬間、こっちに飛んできました。ssが遅くて全然止まってないしピントもあってないけど、腕が悪くて動きのある写真を撮れない自分にしてみれば、こんなのでもちょっと嬉しかったりします(;^ω^)

チュウヒでも飛んでくれれば、まだ楽しめるのに、チュウヒの朝は遅いのか、これまで早朝にチュウヒを見たのは一度だけ。キジもいるみたいだけど、自分は見た事無いし。


明日はまた右岸を探すかな。
この際、外来種でも構わないんで、この前のハッカチョウでも見られれば良いんだけど(;^ω^)

*1:自分が見つけられてないだけの可能性も充分ありますが。