それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

河川敷と渓流

今日は午後からお天気が悪くなるみたいなので、午前中だけでもと今日も河川敷へ。

左岸はイマイチっぽいので今日も右岸へ直行。
すると今日もツリスガラがお出迎えしてくれるも、撮れたのはこんなのだけ…(;´∀`)
f:id:soremoz4th:20140329064440j:plain
f:id:soremoz4th:20140329064506j:plain
昨日撮れなかった♂も撮れました。ピントあってないけど(笑)

昨日は結構遊ばせてくれたツリスガラですが、今朝は数枚撮らせてくれただけで飛ばれて行方不明に。仕方ないのでこのところ見られてないベニマシコを探す事に。

ウグイスがうるさいくらい元気に囀るのでパチリ。
f:id:soremoz4th:20140329065216j:plain
この木がお気に入りの様で、いつもこの木のどこかにとまってホーホケキョってます(;^ω^)

ベニマシコもすぐに見つかりました♪( ^ω^)
f:id:soremoz4th:20140329071203j:plain
f:id:soremoz4th:20140329071324j:plain
ベニマシコ♂
f:id:soremoz4th:20140329075718j:plain
♀もいるんだけど、一緒に♂がいるとどうしても赤い♂を撮ってしまいます(;^ω^)
それにしても、寒い時期と違って撮りやすくなりました。近くでも撮らせてくれるし、春は鳥さんを大胆にするんですかねぇ。

ホオアカも居ました。
f:id:soremoz4th:20140329080247j:plain
束の間近くでジッとしてくれたところをパチリ。常にこれくらいで撮らせてくれたらいいのに(;^ω^)

朝一だけのツリスガラにもう一度会えないかと歩き周ってるとセッカとクイナも見られました。
セッカは少し前からジャッジャの声がしてたので、いるのはわかってたんですが、今日ようやく姿を見る事が出来ました。じきにいくらでも撮らせてくれるんだろうけど、このところ撮ってないので撮りたかったところです。

橋をくぐって自転車をのんびり漕いでると、アリスイの声が聞こえてきました。アリスイとももうすぐでお別れなので、何とか撮りたかったんですが、近くに釣り人がいたからか、声のする辺りに到着した頃にはアリスイの姿は無し。仕方ないので周囲をウロウロしてると今度はツリスガラの声。
探すと居ました。今日二度目、セカンドコンタクト(;^ω^)
f:id:soremoz4th:20140329095910j:plain
f:id:soremoz4th:20140329095934j:plain
f:id:soremoz4th:20140329095515j:plain
過眼線が濃いので目が出てない様に見えますが、一応出てるんです(;^ω^)
f:id:soremoz4th:20140329230408j:plain
基本、ごちゃごちゃの葦の中にいてばかりってのもありますが、それにしても良いのが撮れませんねぇ…。北に帰る前に何とかそれなりのを撮りたいけど、どうなる事やら…。

ツリスガラを探してる時、ヤマシギらしき鳥が3mくらいのとこに居たんだけど、気付いたのは飛ばれてから。河川敷にも結構いるみたいですが、撮るのは簡単じゃなさそうです。

河川敷の後は、このところ話題になってる渓流のカラスさんを見に行ってみる事に。
駐車場に車を停めて、川を見ながら歩き始めると、すぐに成鳥を発見。が、レンズを向けるとすぐに飛ばれます。雛が撮りやすいみたいなので、川を見つつ歩きながら雛がいるというポイントに向かいます。到着するとすぐに雛が出てきてくれました♪( ^ω^)
カワガラス。巣立ち雛です。
カワガラス巣立ち雛
後から貼る成鳥と比べて、雛は模様や色合いが少しイソヒヨドリの♀に似てますね。
f:id:soremoz:20140329192044j:plain
f:id:soremoz:20140329192045j:plain
f:id:soremoz:20140329192043j:plain
この場所には2羽居ました。
f:id:soremoz:20140329192046j:plain
f:id:soremoz:20140329192042j:plain
尾羽をひょこひょこさせる仕草が可愛いかったです♪( ^ω^)

ブレブレですが、餌やりも何とか(;^ω^)
親鳥が近くに来るとこうやって羽をバタバタさせてアピールします。
f:id:soremoz:20140330004850j:plain
f:id:soremoz:20140330004851j:plain
f:id:soremoz:20140330005057j:plain
トビケラっぽい虫をあげてました。

別の場所にももう1羽雛が居ました。
渓流のカラス
f:id:soremoz:20140330005536j:plain
この子が一番大きくなってる気がしますが…。

親鳥はほとんど撮ってなかった…(;^ω^)
f:id:soremoz:20140330010022j:plain
わかりにくいですが、成鳥は焦げ茶色してます。カラスの名がついてますが、大きさはカラスほど大きくなく、ムクドリ大です。


カワガラス、まだ見た事なかったので去年も何度か見に行ってみようかと思ってたんですが、いつでも見られると思ってなかなか足が向きませんでした。
今日ようやく行ってきましたが、雛は当然として、成鳥も尾羽をひょこひょこさせる仕草がなかなか可愛いですね。悪く無いです。
今日は雛メインになっちゃったけど、今度は成鳥もちゃんと撮ろうと思います(;^ω^)

ともあれ、久しぶりのライファーゲットとなりました。