それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

空梅雨なのかな

昨日も大して降らなかったのに、今朝はすっかりいいお天気。
まぁ、雨はヤなんで晴れてくれる方が嬉しいんだけど、この時期はやっぱり降らないとねぇ…。あっ、でも、休日は勘弁してほしいんで、降るなら平日にしてくれると有り難いんだけど…って、都合よすぎですね(;^ω^)

という訳で、久しぶりにセッカでも撮るかなと、今朝も河川敷対岸へ。

菅原城北大橋*1を渡ってると、遠くに小さめのシラサギ。
どうせコサギだろうとスルーしようとするも、先週末、下流でカラシラサギが出てたのを思い出して、慌てて自転車を漕ぐ足を止めます。パチリ。
f:id:soremoz2nd:20140619223941j:plain
100m以上あったのを大トリミング。んー、残念ながらコサギですね。もしカラシラサギだったら、大急ぎで左岸に戻ってたんだけど(;^ω^)

気を取り直して対岸へ。
ワンド周辺をぶらぶら。一昨日はムスジイトトンボを見つける事が出来ましたが、今日見られたのは残念ながらアオモンイトトンボのみ。というか、他のトンボは1頭も見られず。やっぱり、トンボは左岸の方が多いのかなぁ。去年は右岸のワンドでもタイワンウチワヤンマがいっぱい居たんですけどねぇ。

ワンドそばの木の天辺にオオヨシキリがいたのでパチリ。
f:id:soremoz2nd:20140619230221j:plain
この木、春まではウグイスがいつも囀ってた場所なんだけど、どうやらオオヨシキリお気に入りの木になった様です(;^ω^)

セッカもトンボもいないので、下ってく事に。
ゴルフ場の辺りでセッカの声。探すと居ました。
セッカ。
f:id:soremoz2nd:20140619064348j:plain
カキカキ。
f:id:soremoz2nd:20140619064233j:plain
縞々尾羽も見せてくれました( ^ω^)
f:id:soremoz2nd:20140619064531j:plain
一旦、飛ばれたんですが、すぐにここに戻ってきてくれました。この子はこの潅木がお気に入りの様でした。

お目当てのセッカも撮れたので、その後は下流でトンボ探す事に。
途中、ハッカチョウが居たのでパチリ。
f:id:soremoz2nd:20140619065124j:plain

ツバメシジミ。
f:id:soremoz2nd:20140619071849j:plain

ベニシジミ
f:id:soremoz2nd:20140619072356j:plain

残念ながら下流ではトンボを1頭も見る事のないまま、7時半を過ぎたところで仕事へ向かいました。


今日のお目当てのセッカは撮れたものの、空抜けばかりでちょっと消化不良。今度は違う場所で探してみよう。
で、下流のトンボだけど、いい雰囲気の、如何にもな感じの場所はあったんだけどなぁ…。昨秋には水没があったし、そう簡単にいかないのはわかってるものの、やはり相当難しそうです。

*1:全然関係ないですが、6月10日をもって、菅原城北大橋は無料化されました。これまでは100円をケチって、長柄橋まで大回りしてたんだけど、これからはそんな事しなくてすむので助かります(;^ω^)