それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

河川敷で渡りを楽しむ

今朝はお城に行くつもりでしたが、起きて時間を確認すると既に6時半過ぎ。
この時間からじゃちょっと厳しいかな…と、河川敷に行く事に。

時間もないので、見て回るところは鉄橋ワンドと水路脇の木が生えてるところだなと、ポイントを決め打ちして向かうと、鉄橋ワンドに白鷺の小群が。もしかしたら、最近見てないあの子が混じってるかも!?と見ていくと、やはり混じってました♪( ^ω^)
アマサギ
f:id:soremoz:20140908202309j:plain
f:id:soremoz2nd:20140908074627j:plain
アマサギの他にはコサギがいました。もしかしてカラシラサギが混じってたり…!?なんて事はさすがにありませんでした(;^ω^)
f:id:soremoz2nd:20140908074738j:plain
しばらくすると飛んでいきました。ちなみに、自分が飛ばした訳ではありませんよ(;^ω^)
f:id:soremoz:20140908205518j:plain
そういや、アマサギを初めて見たのも、ここ、鉄橋ワンドでした。
冬羽に換羽してきてるのか、名前の由来の亜麻色はあまり残ってませんが、久々の出会い、それも地元でですもんね。嬉しかったです♪( ^ω^)

アマサギの他にはイソシギが。
f:id:soremoz2nd:20140908212907j:plain
水深が雨に左右されるとはいえ、環境的にはもっとシギチが来ても良さそうなんですけどねぇ。まぁ、最近はあまり河川敷に来てなかったので、何か来てても知りようがなかった訳ですが。

2年ぶりに地元でアマサギが見られて、それだけでも充分だったんですが、予定どおり水路脇を見に行くと、何やら小さいのがチョロチョロ飛び回ってます。
双眼鏡で確認すると、エゾビタキでした♪( ^ω^)
f:id:soremoz2nd:20140908211217j:plain
とまる場所が悪くてろくな写真が撮れませんでしたが、何とかエゾビタキとわかる写真が撮れました(;^ω^)

今日は中秋の名月という事で、久しぶりにお月様も撮ってみました。
v2 + FT1 + 300mm の換算810mm。
f:id:soremoz2nd:20140908215945j:plain
D5000タムロンA011N、換算900mm。
f:id:soremoz2nd:20140908215944j:plain
当たり前ですが、ほんの少しだけD5000の方が大きく写ってますね。
両方とも横着して手持ちで撮ったんですが、それなりに撮れてますね。


時間にして30分強の滞在でしたが、アマサギにエゾビタキと、渡りの鳥さんを見られて楽しい朝となりました。おかげで仕事に遅れそうになったのはここだけの話ですけどね…(;^ω^)
で、エゾビタキを見てる時、ハトやヒヨドリではない、何かよくわからない鳥を見たんですよね。トケンとかかもしれなかったので、明日も河川敷に行ってみようと思います。色のついた子や大好きなコムクドリ辺りも来てくれるかもしれないし。