それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

大フィーバーの鳥さんに

数日前から上流の方でコミミズクが複数羽出てるとの事。
界隈のブログでもたっぷり見せてもらってるので、もういいかな…とはなりませんでしたねぇ。やはり、コミミズクは魅力的な鳥さんです(;^ω^)
しばらくは居てくれそうなので、もう少しフィーバーが落ち着いてからでもいいかな!?と思ったんですが、とりあえずはこのビッグウェーブに乗っとくかという事で、今日、行ってきました。
到着は9時頃だったでしょうか。その時点で既に50人くらいはいたと思いますが、帰る頃には100人以上いたと思います。自分は午前中で引き上げたんですが、出が良くなるのは午後かららしいので、午後からは更に人も増えてたかもしれません。やはり、コミミズクは人気の鳥さんなんですねぇ。

という訳で、コミミズクです。
今日はD5000タムロン150-600で撮影に臨みましたが、写真の方は…(´・ω・`)
と、その前にハイイロチュウヒ♀からお届け。
コミミズクが出る前、少しだけ遊ばせてくれました(;^ω^)
f:id:soremoz5th:20141228194432j:plain
f:id:soremoz5th:20141228194431j:plain
100m近く(以上!?)あったでしょうか。もう少し近くに来てほしかったなぁ…。

ハイイロチュウヒを撮ったり周りの人たちとお喋りしてたりするうちに、ほらほら出てるよと言われ、見ると確かに出てました(;^ω^)
コミミズク。
f:id:soremoz5th:20141228204944j:plain

f:id:soremoz5th:20141228204946j:plain
f:id:soremoz5th:20141228204945j:plain

f:id:soremoz5th:20141228204947j:plain
f:id:soremoz5th:20141228212547j:plain
f:id:soremoz5th:20141228212546j:plain
f:id:soremoz5th:20141228212545j:plain


f:id:soremoz5th:20141228220554j:plain
最後の写真、コミミズクには「ズク」の名が付けられてる通り、羽角*1があるんですが、何とかそれとわかるものが写った写真も撮れました。密かに耳撮りたいなって思ってたんで良かったです(;^ω^)

納得のいく写真が撮れた訳ではなかったのですが、ひとまずコミミズクは見られたので、移動する事に。
お目当てはトモエガモだったんですが、あっさり見つかりました。
f:id:soremoz5th:20141228233445j:plain
f:id:soremoz5th:20141228233444j:plain


ホント、何度見ても可愛いなぁ(*´ω`*)
地元にも来てくれないかなぁ(;^ω^)

お天気が心配でしたが、まだ何とかもちそうだったので、近くのお山に行ってみる事に。
あわよくばウソくらい撮れないかな!?と思ってましたが、時間、お天気など、条件が悪かったのか、鳥の出は今一つ…。
それでも何とかミヤマホオジロ♂を撮る事が出来ました。
f:id:soremoz:20141228235046j:plain


コミミズクにハイイロチュウヒと、2種のライファーゲットとなった今日の鳥見でした。頑張って一眼で撮ったので多めに貼ってみましたが、どれもパッとしない写真ばかりですねぇ(;^ω^)
腕が悪いのが一番の理由ではあるんですが、さすがに古いボディなので連写も秒間5枚しかなく、しかもバッファが小さいので連写するとすぐ書き込み待ちで撮れなくなって、ここぞというところでシャッター押せない事が頻繁に…。新しいボディ欲しいっ(笑)
それほど高速で飛ぶ訳でもなく、低いところ飛んでくれるので、飛翔写真にチャレンジしたくなる鳥さんですね。納得のいく写真は撮れなかったので、近いうちにリベンジに行く事になりそうです。っていうか、新年初撮りはもうコミミズクに決定かな(;^ω^)

*1:耳みたいに見える羽。