それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

飛び回るコサメビタキ

朝から暑かった今朝の河川敷でした。

ワンド周りでとんぼをチェックしてると、水際の草にイトトンボが。
f:id:soremoz4th:20150515010335j:plain
f:id:soremoz4th:20150515010336j:plain
眼後紋、複眼の色からムスジイトトンボ♂ですね。アジアイトトンボ、アオモンイトトンボ、セスジイトトンボモノサシトンボ、そして今回の地元ムスジイトトンボと、地元で見られるイトトンボはこれでほぼ出揃いました。あとはクロイトトンボとベニイトトンボかな。前者はワンドの抽水植物が減ったから!?か、あまり見られなくなったけど、探せばまだまだ居るとは思いますが、後者は2013年の大増水でポイントが水没したため、去年は♂1頭を見たのみ。今年も発生してほしいですがどうなる事やら…。

お気に入りのムスジイトトンボに気を良くしながら鉄橋ワンドへ。
入口の砂利広場のところでフワフワ飛ぶサナエらしきトンボが。なんとかして確認したかったんですが、見失ってしまいました。残念…。

鉄橋ワンド奥のグラウンドでハクセキレイ
f:id:soremoz4th:20150514074141j:plain
f:id:soremoz4th:20150514074152j:plain
シロツメクサ綺麗だな~なんて思ってるんでしょうか(;^ω^)
先日、同じ場所で左の翼を怪我してるハクセキレイを見掛けましたが、この子は別個体の様ですね。

水路脇のプチ河畔林をチェックすると、何やら飛び回る鳥さん。
コサメビタキでした。
f:id:soremoz4th:20150514073115j:plain
f:id:soremoz4th:20150514075653j:plain
f:id:soremoz4th:20150514080604j:plain
3+のコサメビタキが飛び回ってました。サメビタキっぽく見える子、三枚目の子とかがそうかな、も居たんですがPCに取り込んでみると、やっぱりコサメビタキかなぁと。
ちなみに、コサメビタキとサメビタキを見分けたいのなら、南港野鳥園のサイトにある下尾筒による識別がオススメです。
春のサメビタキを観た~!!

ムシクイも居ました。
f:id:soremoz4th:20150515022929j:plain
エゾムシクイっぽい声が聞こえたのでてっきりエゾムシクイかと思ってましたが、ちょっと違う感じ。辛うじて頭央線らしきのも見えるし、体色やら眉斑の感じもセンダイムシクイっぽく見えるので、センダイムシクイという事にしておきましょう(;^ω^)

他にはキビタキ♀もいたかな。あと、高校裏の水路の行き止まり、灌木がごちゃごちゃしたところではエゾムシクイが盛んに囀ってましたが、残念ながら見えるところには出てこず。昨日、プチ河畔林に居た子が移動してきたのかもしれませんね。


それにしても今春はコサメビタキをよく見ます。
これまでにも三度見てるし、今日に至っては最低でも3羽は居て、あんな狭い範囲にそれだけ居れば、これはもうコサメビタキ乱舞といっていいレベル(笑) 実際、飛び回ってましたしね。
地味なのが玉に瑕だけど(;^ω^)、目がくりくりしてて可愛い鳥さんなんですよね~( ^ω^)