それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

ヤブ!?否、ネアカ!

今日はまずは地元河川敷からでした。

最近はマルタンヤンマ♂探しばかりで、休日に河川敷に来るのはかなり久しぶり…(汗)
で、お目当てのメガネサナエの羽化はというよ、残念ながら見られませんでした(´・ω・`)
回収した羽化殻はというと、メガネサナエ3、オオサカサナエ1でした。
f:id:soremoz5th:20150803004218j:plain
リュックの上に乗せて撮ろうとしたんですが、風が強くて何度も何度も飛ばされるので、仕方なく手の中で撮影。広角レンズに交換して撮ればもう少しひいて撮れたんだろうけど、レンズ交換が面倒くさくて(;^ω^)
やはり、メガネサナエの方が多くなってきてますが、時期的なものか羽化自体が減ってきてる感じ。あと、メガネサナエは日中羽化型のはずなのに、地元のメガネサナエは早朝か夜間に羽化してるのでは!?という気がしています。というのも、硬さから明らかに羽化してまだそれほど経ってなさそうな羽化殻があるからです。という訳で、明日は早朝、起きられれば5時頃から突撃してみようかと思っています。起きられればですけどね(笑)

ガネサナエの羽化が見られないとなれば、もう向かうのはあそこしかありません(;^ω^)
という訳で、今日は昼から行ってきました。昨日同様、今日もめちゃくちゃ暑くて、滝の様に汗をかきながらあちこち探し周りましたが、やはりマルタン♂は見つけられませんでした…orz

今日も♀ばかりだったのかといえば、昨日はすぐに飛ばれたネアカヨシヤンマ♂をじっくり撮影出来たのが収穫でした。




実はこのネアカヨシヤンマ、最初はヤブヤンマだと聞いてたんですよね(;^ω^)
ヤブヤンマは未見。急いで向かったんですが、すぐに、え!?ココに!?って違和感。で、写真撮って液晶で確認してみて納得、なんや、ネアカやん!となった訳です(;^ω^)
まぁ、黄昏御三家の中では一番レアなネアカヨシヤンマを「なんや」扱いなんて贅沢な話なんですけどね(;^ω^)
ともかく、マルタンヤンマにしてもヤブヤンマにしても、そしてこのネアカヨシヤンマにしても、♂の青い複眼がすごく綺麗なので、何度でも見たいヤンマには間違いありません。

他にはいつものマルタンヤンマ♀。
f:id:soremoz5th:20150803000716j:plain

ナツアカネ♀。
f:id:soremoz5th:20150803000717j:plain

カトリヤンマもいっぱいいたけど、撮ってなかった(;^ω^)


早めに更新するつもりだったのが、相変わらずの遅筆っぷりで結局こんな時間に…。
こんな調子じゃ5時に河川敷なんて、無理っぽいなぁ(;^ω^)