それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

海っ!

昨日に続いて今日も少し遠出してきました。と言っても、関西圏なのでそこまで遠くって訳ではなく、既に旬を過ぎた感のある!?(;^ω^)アカアシカツオドリを見に、西の海、漁港まで行ってきました。と、その前に少し寄り道もしたんですが、こちらはダメでした。それでもまだチャンスはありそう*1なので、リベンジ出来ると信じましょう(;^ω^)

さて、お目当てのアカアシカツオドリ。
ポイントに着いてゆっくり向かってると、誰やら手招きしてる方が。出てるんだろうと急いで向かうと、皆さんシャッターをパシャパシャ。親切にどこを飛んでるか解説してくれる方も(笑)
自分も早く撮らなきゃ…焦りますが、その前にまずは見つけないといけません。なのに、いくら探しても見つけられません。今ダイブした、あっちに行った、こっちに行ったと解説されてもどこを飛んでるのかさっぱりわかりません。っていうか、鳥すら飛んでへんやんっ!どこにおんねんっ!なんて心の中で毒づいて(;^ω^)ると、どうも見てた場所が悪かった様で、ずっと見てた場所から左の方を見ると、ようやくそれらしき鳥さんを発見。とりあえず撮ってみるとビンゴでした。
アカアシカツオドリ。とりあえずノートリで。めちゃくちゃ遠い(;^ω^)
f:id:soremoz:20160112020429j:plain
これはそれっぽく撮れてる。
f:id:soremoz:20160112020430j:plain
遥か彼方のタンカーバックで(;^ω^)
f:id:soremoz:20160112020835j:plain
距離は近くても200m以上はあったでしょうか。光も悪いし果てしなく遠いしで、どうしたもんかなぇ…と思ってると、なんかこっちに向かって飛んできてる気がします。いや、気がじゃなくて、こっちに向かって飛んできてます。来てる来てる!(;^ω^)
という訳で、クロップモード(換算1200mm)でノートリの写真を何枚か。
f:id:soremoz:20160112022756j:plain
f:id:soremoz:20160112022757j:plain
f:id:soremoz:20160112022758j:plain
f:id:soremoz:20160112023004j:plain
2枚目と4枚目を2倍にトリミング。
f:id:soremoz:20160112023442j:plain
f:id:soremoz:20160112023443j:plain
図鑑では嘴の色はうっすら青味がかってるんですが、この子は薄ピンクなので、幼鳥なんでしょうね。八重山諸島とか南硫黄島まで行けば見られるみたいですが、そんなとこまでまず行けないだろうから、次に見られるのはいつになる事やら。もう二度と見られないかもしれませんねぇ。
ちなみに、かろうじて赤い足も写ってるんだけど、わかりますかね!?(;^ω^)
そこそこピントはきてるんだけど、如何せん光線が…。曇ってる日とかならもう少しマシだったんですかねぇ。それでも、到着後ほどなくしてそこそこ近くで撮れたし、良しとしましょう(;^ω^)

最接近したアカアシカツオドリはそのまま西の方へ。少し追っ掛けてみたけど、見失ったので、諦めて元の場所に戻ってクロサギを探す事に。すると、既にお出ましでした(;^ω^)
クロサギ
f:id:soremoz:20160112024811j:plain
f:id:soremoz:20160112024812j:plain
f:id:soremoz:20160112024813j:plain
f:id:soremoz:20160112024814j:plain
アカアシカツオドリに比べりゃ全然近いけど、それでももう少し近くで撮りたかったなぁ。で、クロサギの白色型なんて、どうやってコサギと見比べるんだろうと思ったけど、嘴の色、形状で見分けられそうですね。カラシラサギの方がより似るみたいだけど、カラシラサギは冬には見られない筈だし、今の時期ならクロサギの白色型でも見間違える事はないかな!?って、実際に見てないからわからないけど(;^ω^)

アカアシカツオドリの次のステージがいつになるか、そもそももう1ステージあるかもわからないので、次なるターゲット、アカエリカイツブリを見に行く事に。
ポイントに着くと、スコープをのぞいてる人がいたので、そちらへ向かうとカンムリカイツブリの群れが。順にチェックしていくと、違和感を感じる子が。
この子。
f:id:soremoz:20160112033517j:plain
f:id:soremoz:20160112033518j:plain
2枚とも真ん中に写ってる子がそれ。色がカンムリカイツブリよりも黒っぽく見えるのと、カンムリカイツブリは後ろ向きだと頭が二こぶみたいに見えるのに、この子はそんな風に見えません。双眼鏡で追い続けてると、不意に頭を上げました。やはり、アカエリカイツブリでした。
という訳で、アカエリカイツブリ。こっちも遠かった…(;´▽`)
f:id:soremoz:20160112034245j:plain
もう1枚。こちらは別個体。2羽居ました。
f:id:soremoz:20160112034523j:plain
それぞれスーパートリミング(;^ω^)
f:id:soremoz:20160112034711j:plain
f:id:soremoz:20160112034712j:plain
頭の形のせいか、カンムリカイツブリと比べて嘴が長く見えます。色も黄色いので頭を上げたところを写真撮れば見分けはつきますね。うん、参考になったな(謎)


という訳で、覧の通りの大した写真は撮れなかったけど、三連休最後も楽しめました!すっごく疲れたけどね(;^ω^)
ああっ、もうこんな時間。早く寝ないと(;^ω^)

*1:というか、あってほしい(;^ω^)