それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

雪のお山と今朝の河川敷

昨日はうっかり寝ちゃってブログを更新出来なかったので、まずは日曜日の鳥見の様子から。

日曜日はまだまともに見てないウソに期待して、今冬五度目のお山へ行ってみる事にしたんですが、うっかり前夜からかなり冷え込むって事を忘れてましてね…。
途中で雨が雪に変わると、お山へ近付くにつれ徐々に景色が変わってって、お山に着いた頃には積雪は1~2cm程度でしたが、道路以外は一面真っ白。ノーマルタイヤだっただけに心配でしたが、ゆっくり慎重に運転したおかげでなんとか無事に到着(;^ω^)
ちなみに、道中でホントにやばそうな時は引き返すつもりでした。

で、こんな状況でもここまで来たんだし、もちろんウソも探すけど、まずはもう雪絡みを撮らないと!という訳で、雪絡みの鳥さんを狙ったんですけどねぇ…。寒いから!?なのか、鳥影はうっすうす。最高のシチュエーションでも肝心の主役が居ないんじゃ話になりません。

そんな状況で撮れたのはこの程度。
シロハラ

f:id:soremoz:20160208225131j:plain
ルリビタキ♀タイプ。

シロハラは顔が黒味を帯びてるので♂かな。ルリビタキの方は青ければ尚良しだったんだけど、そこまでは望み過ぎっていうか、この1枚が撮れただけでもまだマシというか、ホント、鳥さんが少なくて…。

他にはボケボケのアカゲラ
f:id:soremoz:20160208230235j:plain
まさかのオオアカゲラ!?なんて事は無く、普通のアカゲラでした(;^ω^)

カケス。
f:id:soremoz:20160208230236j:plain
童謡の雪では犬は雪を喜んで走り回って、みたいな描写がありますが、カケスもそうなのか、2羽のカケスがジャージャー、うるさく鳴いて飛び回ってました。

他にはめぼしいところでトラツグミ(多分)と、ミソサザイを3羽見ただけで、ミヤマホオジロに至っては1羽も見られず。これまでこのお山でミヤマホオジロは、写真は撮れなくても姿を見なかった事なんてなかったのに。

時間の経過と共に気温が上がってくると、陽も射し始めて、当然雪も解けてきて。ようやく鳥さんの出が良くなってきたものの、今度は肝心の雪が無いっていうね…。咬み合わんなぁ(;^ω^)

雪絡みを狙ってきた訳じゃないお山だったけど、解けてきた雪と同じくテンションも下がってきちゃいまして。もう、別のところに移動しようかなぁ…そんな事を思い始めた頃、初めて歩いてみた道でこの子が。
ウソ。
f:id:soremoz:20160209001125j:plain
f:id:soremoz:20160209000854j:plain
f:id:soremoz:20160209000855j:plain
f:id:soremoz:20160209000856j:plain
3羽居たんですが、ぜーんぶ♀で♂は混じってませんでした。まぁ、当初の本命を見られただけでも良かったんだけど、やっぱり♂も見たかったなぁ。せめて、雪絡みで撮れてればまだ良かったんだけど、それも叶わなかったし。

今冬は鳥見の人をほとんど見掛けないこのお山。この日もこんな状況だし、しばらくは鳥見してるのは自分だけだったんですが、いつの間にかカメラマンがもう一人。見やると、その人が徐ろに屈み込んで何かし始めて、まさか!?と思ったら、そのまさか。雪の上に餌を撒いてました。
場所からしてミヤマホオジロあたりをおびき寄せようとしてたのかもしれないけど、生憎ミヤマホオジロは来なかったのか、それとも雪が解けちゃったのか、いつの間にか何処かへ移動してましたが、そんなシーンを見させられた事もあって、一気にしらけてしまったところで移動する事に。

次に向かったのはアカアシカツオドリを撮りに行く前にチャレンジした日以来の某河川敷。
あわよくば…と思いましたが、早朝に1ステージあっただけで出てないとの事。カメラマンも10人も居ない事からも、推して知るべしというか。それでも、右岸、左岸と歩いてみたものの、もちろんお目当ては見られず。
見られたのはビンズイ
f:id:soremoz:20160209004604j:plain
f:id:soremoz:20160209004605j:plain
環境的にはタヒバリな環境なんだけど、なぜかこの辺りはビンズイが居ますよね。少し先の、昨冬、ギンムクの出た公園の河川敷でもそうだし。ちなみに、タヒバリっぽい子も見たんだけど、少し距離があったんで写真は撮らなかったんですが、一応、撮っとけば良かったかな(;^ω^)

公園でシロハラ
f:id:soremoz:20160209004606j:plain

同じく公園でコゲラ
f:id:soremoz:20160209004607j:plain
地元河川敷でも伐木前は見られたんだけど、伐木以降は見られなくなったので、久しぶりに撮ってみました。まぁ、城北公園では見る事もあるんですけどね(;^ω^)

まだ時間も充分あったんだけど、なんとなく気分が乗らなくて撤収。

で、今朝の河川敷。
今朝も寒くて、写真でもわかる様に、霜が下りてました。
セッカ。
f:id:soremoz:20160209011426j:plain

ホオアカ。
f:id:soremoz:20160209011427j:plain
f:id:soremoz:20160209011428j:plain
ご飯に夢中だからか、結構近くで撮れせてくれました。ただ、手間の草が微妙に被るからか、ピントはきてないわブレブレだわで、写真的にはさっぱり(;^ω^)

今朝はメジロガモ×アカハジロは見られず。時期的にそろそろ旅立ってもおかしくないけど、まだそれは無いよね!?アカエリカイツブリの方も見られず。今朝はカンムリカイツブリ自体が少なく、10羽も見なかった。


いきなりですが、NAVERまとめっていうキュレーションサービスがあります。
キュレーションとはなんぞや!?ってな方は、以下を参考にして下さい(;^ω^)
で、その中に関西の野鳥のブログをまとめたものがあるんですね。コレ。
2016年の関西の野鳥ブログの記事がまとめられてるんですが、それ即ち関西の野鳥の出現情報になる訳です。このまとめによって、へー、こんな鳥さんがどこそこに出てるんだとか、こんな野鳥ブログもあるんだってのを知ったりして、参考にした面もなくはないんだけど、このまとめにですね、自分の拙記事もまとめられてる訳ですよ。

野鳥の出現情報ってデリケートな情報ではあるけど、知られたくないんならそもそもwebに公開しなきゃいい訳なんで、勝手にまとめるな!とか、そんなナンセンスな事は言いません。自分のブログもこのまとめによって、若干とはいえPVも増えて、もしかすると、アフィ収入に繋がってるかもしれないし。まぁ、アフィは殆ど貼ってないけど(;^ω^)

ただ、このまとめにまとめられてる自分の記事がね、いっつも一日ズレてるんですよ。例えば、1/31(日)の記事

↑ 2月1日、大阪府大阪市『淀川』のメジロガモ、ツリスガラ、ベニマシコ(オス)、健在だったそうです。メジロガモは後頭部に緑色光沢が出て、アカハジロとの交雑の可能性が出てきたそうです。また1月31日にアカエリカイツブリが出たことも教えてくださっています。

って、2/1の鳥見の記事だって紹介されてるんですよね…。確かに、このところ自分のブログの更新時間は日を跨いで次の日になってばかりだけど、ちゃんと読めばいつの鳥見の様子かぐらいわかるでしょうにって。まぁ、1日くらいズレたところで、特段影響は無いんだろうけど。

あと、NAVERまとめって、PV数なのかまとめ記事中にある広告のクリック数なのか、自分も詳しい事はよく知らないけど、まとめ主に対して何らかの報酬があるんですよね。
naverまとめ 収入 - Google 検索
まとめられてる側も、このまとめのおかげでPVも増えて、結果、アフィリエイト収入に繋がって、まとめ主の方も潤ってと、win-winになってるんなら良いんだけど、自分が見てる限りではアフィリエイトやってるブログなんてほとんど見掛けないし、このまとめ主が潤ってるだけだと思うんですよね。

なので、このまとめの冒頭で

情報が役立った場合は、匿名でも構いませんので、情報元のブロガーさんのところへ感謝の言葉をコメントしていただければ、ありがたいです<(_ _)>

なんて書いてるけど、まず、まとめ主のあなたが感謝のコメントすべきでは!?なんて思わなくもない訳ですよ。まぁ、このまとめ主も大して潤ってないと思うけど。

とまぁ、去年のいつぞやからこのまとめ*1からのアクセスが発生して以来、ずっと思ってた事をちょっと書いてみた訳ですが、最低限、間違った情報でまとめないで欲しいなぁと。あと、別にまとめなくてもいい!って思ってる人も結構いる事を知っててほしいなとは思うかな。まぁ、まとめるにしても、多少の労力は発生するだろうから、少しなら報酬を得るのは構わないし。大儲けしてたらムカつくけど(笑)
まぁ、このエントリーで噛み付いてみたので、今後、自分のブログがまとめられる事はないのかもしれないけど。

*1:去年は2015年版でしたが。