それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

今朝の河川敷

今朝の河川敷。

対岸上空を飛ぶシラサギの群れ。
f:id:soremoz:20161101003859j:plain
ダイサギなんだろうけど、ダイサギにも亜種ダイサギとチュウダイサギがあるみたいで、識別については野鳥園の以下HPが詳しいです。
ダイサギとチュウダイサギ
今回の群れの脛や跗蹠の色を拡大して見たところ、黒っぽく見えるのでチュウダイサギなのかな!?と思ったけど、鮮明な写真ではないので実際のところは…!?

野良猫池でジョウビタキ♀。
f:id:soremoz:20161101003900j:plain
葦の中からジジッ、ジジッ、カッカ、みたいな声が聞こえてきたので探すと案の定のジョウビタキ。初認の日以来の出会い。一応、土曜日もさっきのはジョウビタキかな!?ってのは見たんだけど。

高校裏の水路を見てると、5+の鳥の群れが葦原に飛び込む。
確認するとオオジュリンでした。
f:id:soremoz:20161101003901j:plain
声は結構前に聞いてたんだけど、なかなか見られず、ようやく今日写真が撮れた。シベリアジュリンとかも可能性あると思うのでホントはちゃんと見なきゃダメなんだけど、寒くなるに連れ数が多くなるのでいちいち見てられなくなるんだよなぁ。渡来当初はそれなりに写真も撮るんだけど。
でも昨秋は実際にコジュリンが見られたし、頑張ってしっかり確認しないとな。(ホントか!?汗)

ちょっと写真が寂しいので、昨日の写真もちょっとだけ。
昨日はぼちぼち何か来てないかな!?という事で、久しぶりのお山へ。

ホオジロ♂。
f:id:soremoz:20161101011506j:plain

逆光気味の空抜けの写真を補正したひどい写真だけど、ヒガラ。
f:id:soremoz:20161101011045j:plain
ヒガラはまともな写真が無い。これもタグは付けられそうにない。可愛いのでちゃんと撮りたいんだけど、如何せん、ちょこまかしすぎる><

写真は撮れなかったけど、クロジは既に結構入ってて、アカゲラと思しき声も何度か聞いて、アトリの群れも見た。冬鳥はそれなりに入ってきてる様だったので、また行かないと。


今朝はベニマシコの声は聞けた。やはりもう到着してた。
なんとか写真を…と思ったけど、残念ながらそれは叶わなかった。10月中に写真撮るのはなかなか難しいなぁ(;^ω^)