それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

鳥初め

あけましておめでとうございます。
2017年最初の鳥見、鳥初めももちろん河川敷でした。

初シャッターはミコアイサ♀でした。
f:id:soremoz:20170101201548j:plain
f:id:soremoz:20170101202015j:plain
f:id:soremoz:20170101202016j:plain
1枚目は朝一、あとは何度めかの巡回時に撮ったもの。相変わらず近付かせてくれない。
もっと近くで撮らせてくれ~(笑)

アリスイ。
f:id:soremoz:20170101205206j:plain
f:id:soremoz:20170101205207j:plain
高校裏の水路で。鳥さんとの出会いの少ない今季、鳥始めの日にアリスイが見られただけでも上々。

オオジュリン
f:id:soremoz:20170101211401j:plain
ようやく今季二度目の撮影。ベニマシコやホオアカは出てこないだけで、例年とそれほど変わらない数は入ってる様な気もするけど、オオジュリンは間違い無く少ない。

ツグミ
f:id:soremoz:20170101225852j:plain
地べたで見る機会が増えてきた。

ホオジロ♀。
f:id:soremoz:20170101214940j:plain
f:id:soremoz:20170101214941j:plain
ヤナギにとまってたので撮ってみた。2枚目、こうすれば被らずに撮れる!?って気をつかってくれてるみたい(;^ω^)

ヒドリガモ
f:id:soremoz:20170101214942j:plain
♀かと思ってたけど、脇の後部にグレーの羽根が見えるので♂幼鳥!?でも、雨覆の色の濃さとかは♀の様な気がするけど。もしかして雄化雌!?それはないか…(;^ω^)

鳥初めはやっぱり縁起物のタカを…という事で、白いチョウゲンボウを見にいく事に。
f:id:soremoz:20170101232130j:plain
f:id:soremoz:20170101232131j:plain
今日もいくらでも撮らせてもらえるだろうと余裕こいてたら、飛んできたモーターパラグライダーに驚いたのか、白いチョウゲンボウも飛んでった。それでもじきに戻ってくるだろうとしばらく待ってみたけど、30分くらいしても戻ってこないので諦める事に。しかし、モーターパラグライダー、たまに飛んでくるけど、鳥が飛んでくので勘弁してほしい。他所でやってくれ(怒)

ってな感じの鳥初めでした。

今年の目標

一年の計は元旦にあり、という事で、今年の目標でも。
鳥方面は地元での観察種を150に増やす事かな。現時点で135*1種なので、年内で15種増やせれば届く。亜種も含めてるので、ダイサギ、チュウダイサギ辺りをちゃんと見れば1種は簡単に増やせそう。あとはコルリあたりも頑張ればなんとかなるかな。残りの13種は気合いでなんとかなるだろう!?(;^ω^)
トンボ方面はもうこれしかないでしょう!マルタン♂を見つける事、そして撮影。もうね、こいつを探し始めて、5年目ですよ5年目。去年はあと少しのところまできてる実感あったのに、結局見られなかった。今年こそなんとかしたい!って、言い始めてもう何年も経ってんだけどね…(;^ω^)


という訳で、2017年も地元河川敷をメインにお届けしていきます。
適当な事ばっかり書いてるので、間違いも多々あると思いますが、その際は指摘頂けると助かります。そんな拙ブログではありますが、今年もどうぞ宜しくお願いします!(;^ω^)

*1:先日のエントリーで133としてたけど、ショウドウツバメが抜けてたのと、コミミズクを増やせたので+2して135種になりました。