それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

お山の鳥見

昨日、1/7のお山での鳥見の様子。

まずはシロハラ
f:id:soremoz:20170108135517j:plain
隙間からなんとかパチリ。周辺を飛び回ってた。

ルリビタキ
f:id:soremoz:20170108142604j:plain
f:id:soremoz:20170108142603j:plain
f:id:soremoz:20170108160931j:plain
せっかく木の実をくわえてたのに、背景と色がかぶっててわかりにくいのが残念(;^ω^)
f:id:soremoz:20170108145228j:plain
f:id:soremoz:20170108154000j:plain
1~3枚目は同じ個体。4枚目は場所も少し離れてたので別個体だろうな。5枚目はメスタイプだけど、雨覆のあたりがうっすら青いので若い♂!?1、3、4枚目はトリミングしてます。♂はもう1羽確認してて最低でも3羽居た。このお山はルリビタキが多くて良い。1羽でいいから河川敷に来てくれないかな(;^ω^)

ミヤマホオジロ♂。
f:id:soremoz:20170108163537j:plain
f:id:soremoz:20170108163538j:plain
f:id:soremoz:20170108164023j:plain
f:id:soremoz:20170108165159j:plain

写真は全部トリミングしてます。木にとまってまったりしてると思ったら、ススキにとまって穂をむしゃむしゃ食べ始めた。ミヤマホオジロはやっぱり可愛い鳥さんだわ~(*´ω`*)
昨年の12/3にここに来た時は見られなかった場所での出会いだったので、それ以後に入ってきたのかな!?よくいくもう一つのお山でもようやく最近になって入ってきた様なので、今冬の冬鳥は到着が遅れてるのかもしれない。だから河川敷でも鳥が少ないのかも。

トラツグミ
f:id:soremoz:20170108173701j:plain
f:id:soremoz:20170108172506j:plain
前回に続いてトラツグミも見られた。っていうか、ミヤマホオジロ探してる時、柿の木に何かのぼったと思ったらトラツグミだった。写真通り、柿を食べてた。場所もこの前見たところから近いので、同じ個体だろうな。

ウソやアカゲラアオゲラはダメだったけど、これだけ見られれば充分、楽しかった♪
あと、ミヤマホオジロルリビタキはよくそういう事されるので一応書いておくけど、もちろん餌付けとかではないですよ。界隈のブログ見てると、明らかにそういうのだろうなってのをちょくちょく見掛けるけどね。


このお山、これまではあまり相性良くなかったんだけど、今年は色々見られて悪くない。
また行かなきゃな。