それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

あっさり再開(笑)

とりあえず一昨日のエントリーでPCが壊れたかも!?って書いたけど、壊れてたのはACアダプターでした。

アダプターが壊れてバッテリーに充電されなくなって、充電が無くなったからPCが落ちたと。って、これだけ書くと、なんでそれくらいでPC壊れたって思うねん!って思われるでしょうけど、PCが落ちる前にプラスチックが焼けてる様なイヤな匂いがしてきたのよね…(;^ω^)

バッテリーが発火したりする事もあるので、そういう可能性を疑ったんだけど、実際はアダプターが高熱になって内部が発火したか、それに近い状態になったのかなと。ってか、今更だけど、自分のPCは Windows 10 にあげるべきではなかったのか!?(;^ω^)

イヤな匂いのもとがアダプターなので、十中八九原因はアダプターだろうと思ってたけど、原因をはっきりさせるべく、昨日PCを日本橋のショップに持ち込んで、アダプター換えたら起動するか確認させてもらいました。案の定、アダプター換えたら起動したので、これで原因はアダプターだとはっきりして。

あとは代わりのアダプター買うだけなんだけど、自分のPCのアダプターって90W、20Vの大きい規格のヤツで、パーツショップを何軒か周るもどこも置いてない。あるのは65Wのばかり。65Wのアダプターでも起動したし、65Wのでも大丈夫かな!?って思ったけど、店員さんに確認したところ、止めといたほうがいいとの事だったので、諦めてAmazonでポチる事に。原因切り分けさせてくれた最初のショップに置いてあれば、そこで買ったのになぁ。

で、今日アダプターが届いて、問題なくPCも起動して今に至ると。
ブログ書いてる今もアダプターの温度が結構高いのがちょっと気になってるんだけど、とりあえずPCが復活したのでエントリーあげる事にします(笑)

まずは2/7(火)の写真から。
高校裏の水路の溜りでオオアカハラ
f:id:soremoz:20170209225207j:plain
GC斑が見られるので1wなんだろうけど、この前の1wと同じ個体かは…!?
関西でも越冬するアカハラの多くがオオアカハラな事、頭はそれほど大きい様な気はしないけど、嘴は長く見えるのでオオアカハラと判断しました。間違ってる場合は指摘してもらえると助かります。

大堰に大型カモメが。
f:id:soremoz:20170209232735j:plain
f:id:soremoz:20170209232736j:plain
遠いし時間も無かったのでこんなのしか撮ってないんだけど、結構頭が白く見えたんだよなぁ。もしかしてモンゴル!?って、こんな写真だけじゃなんとも言えないよなぁ。で、でもモンゴルっぽくない!?(;^ω^)

ここから2/8(水)の写真。
高校裏の水路でアリスイ。
f:id:soremoz:20170209235548j:plain
ここならアリスイは待ってりゃ見られると思う。水路をまたぐのでちょっと距離があるけど。他にはオオアカハラも居て、最近の地元で一番のホットポイント。

ヨシガモ♀。
f:id:soremoz:20170210000240j:plain
頭がグレーっぽいので、もしやアメヒの♀!?と、最初はヒドリだと思ってた個体。嘴が真っ黒なのでヨシガモだって気付いた(汗)

写真は貼ってないけど、7日は雑種が居るのを確認。場所は最近お決まりのところ。昨日8日は確認しなかった。


という訳で、あっさりPC復活したので、ブログもあっさり再開出来ました(笑)
ただ、しょぼいPCなのに写真の現像やら編集やら重めの処理させてるし、ブラウザも拡張いっぱい載せてるしで、いつもPCが悲鳴あげてるので、今度こそ本当にアダプターが発火するんじゃなかろうか…(;^ω^)