それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

河口のアメリカヒドリ雌

今朝の河川敷はこれといった出会いもなかったので、今日のエントリーは3/20(月)の河口の写真をお届け。

河口にアメリカヒドリの♀がいる事を以前から聞いてたので、そのうちちゃんと探さなきゃ、と思ってたんだけど、河口に行くと見るのはカモメばかり。まぁ、カモメ見に行ってるんだし、そうなるのもおかしくはないんだけど。
この日もいつもの様にカモメポイントに向かってると、途中、気になるヒドリガモが居たので双眼鏡で確認。怪しい。パシャパシャ…。液晶を確認すると、グレーの頭に嘴基部に黒い縁取り。この子はもしや!?

という訳で、アメリカヒドリ♀。♀幼羽→第一回生殖羽ですかね!?

f:id:soremoz:20170323002510j:plain
のび~。
f:id:soremoz:20170322235943j:plain
図鑑には雨覆(青い○の部分)の白い羽縁が目立たないってあるんだけど、成鳥を見た事無いのでよくわからない。図鑑の写真と見比べてもそこまで細い様には見えないんだけど…。
f:id:soremoz:20170323000947j:plain
成鳥は大雨覆が白色帯になるとの事だけど、ふむ、確かに帯状にはなってない。
f:id:soremoz:20170323003053j:plain
脇羽は白い。
f:id:soremoz:20170323004922j:plain
荒ぶってるところ(;^ω^)
f:id:soremoz:20170323010457j:plain
羽ばたき。
f:id:soremoz:20170323011313j:plain
f:id:soremoz:20170323011314j:plain
f:id:soremoz:20170323011315j:plain

去年、地元河川敷で見たアメヒ雑種♂幼鳥を見た時ほど頭の色に違和感は感じなかったんだけど、それでも、充分頭の色は目に付いた。嘴基部にも黒斑が見られるし、これくらいの個体なら自力でもなんとか見付けられそうかな。今度は地元でも見てみたい。


おまけ。
f:id:soremoz:20170323011316j:plain
実は最初にこの子をアメヒ♀だと思ったのはここだけの話(;^ω^)
タイミング良くエンジェルポーズしてくれたのでアメヒじゃないのはわかったけど、この子アメヒ混じってない!?結構頭の色がグレーに見えたんだよなぁ。