今日の河川敷
今日(4/22)の河川敷。
昨日に続いて暑かったけど、涼しい風が吹いてた分、体感は昨日よりマシだったかな。暑かった割には色々見られて、今季で一番良かった日かも!?写真はそれほどでもないけどね(;^ω^)
ようやく撮れたコムクドリ。
今季これまで何度か出会いのあったコムクドリだけど、写真は今日が始めて。♂ですね。いつもは飛んでくのを見てるだけだったのが、今日は飛んでった先が見えたのでなんとか見つける事が出来た。
センダイムシクイ。
2+確認。エゾムシクイは抜けたのか、一度も声を聞く事はありませんでした。
オオルリ♂。
1、2枚目は同じ個体。3枚目は場所が違うけど、それほど離れたところでもなかったので、同じ個体が飛び回ってたんだと思う。
キビタキ♂。
今日はキビタキが多くて、♂が3羽はいたと思う。なもんで、多めに貼りました(笑)
ツリスガラも滞在中。
帰り間際にアリスイ。
他にはホオアカ(地鳴きを確認)、クロツグミ♂2+、ノゴマ1+を確認。
ノゴマは今日も朝一だけで以降は見られず。
今日ようやくコムクドリを撮れたので、次はクロツグミをなんとかしたい。明日もまだ居ればいいんだけど。ともあれ、振休を含めたGW前の3連休、好天続きで鳥の出も悪くなかったので充分楽しめました。