それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

11/11(日)の鳥見

今日の鳥見。もちろん河川敷。

ジョウビタキ♂。

タグはつけないけどハイタカ
f:id:soremoz:20181111223614j:plain
2週間くらい前からちょくちょく見掛けてた個体だと思う。とりあえず証拠は撮って、被らずに撮れる位置へ移動してみたんだけど、その時にはもう居なくなってた…orz

ススキとスズメ。
f:id:soremoz:20181111223615j:plain

バン幼鳥。
f:id:soremoz:20181112022829j:plain
かわいい。散歩の人がヒドリのこどもって言ってたので、違いますよ、別の種類です、って言っといた(;^ω^)

キンクロハジロ
f:id:soremoz:20181111224228j:plain
f:id:soremoz:20181111224227j:plain
f:id:soremoz:20181111224226j:plain
羽音をたてながら勢いよくワンドにカモが着水したので、何のカモだろう!?と見たらこの個体だった。先日鉄橋ワンドで見掛けた個体じゃないかな。今日は近くで撮れた。キンクロ♀幼羽でいいと思う。

ベニマシコ。
f:id:soremoz:20181112021903j:plain
うっすら赤いので♂1wだと思う。
f:id:soremoz:20181112021904j:plain
色んなところで声やチラ見はするんだけど、なかなか撮らせてもらえない。

ルリビタキ

f:id:soremoz:20181112030349j:plain
f:id:soremoz:20181112030350j:plain
f:id:soremoz:20181112030348j:plain
青いのも居たっていうので探してみた。一応撮ったけど…
f:id:soremoz:20181112031522j:plain
♀タイプは2羽確認。午前中は居なかった様に思うので午後になって一斉に入ってきたのか!?♂成鳥*1は昨春以来2度目。ルリビタキは地元河川敷には基本移動の個体が立ち寄るだけなので、青い♂は見られるだけでも嬉しい。
ちなみに昨春のエントリーはこちら。

オオムシクイ。
f:id:soremoz:20181112030806j:plain
声を確認したので(ry

今日のトンボ。
f:id:soremoz:20181112022639j:plain
f:id:soremoz:20181112022638j:plain
f:id:soremoz:20181112022637j:plain
f:id:soremoz:20181112022636j:plain
アオモン、アキアカネ、ハグロトンボ。アオモンがアカネみたいに白っぽいとこにとまってたのは、やはり輻射熱を得るためなんだろう。ハグロトンボもまだ居た。なかなか消長期間が長い。


他にミヤマホオジロを2度ほど見た。♂だったので撮りたかったけどすぐにロスト。
あと、サンショウクイも確認。何年か前、北摂エリアで亜種リュウキュウサンショウクイが見られてた様に記憶してるんだけど、時期的にリュウキュウの方だったりするかもしれない。飛んでるのを見ただけなので、確認しようはないけど。ともあれ、サンショウクイは地元ライファーだったので嬉しかった。
そろそろ地元で見た種数を再確認しないといけないな。

*1:3年くらいかけて青くなるみたいなので、何年目かはわからないけど。