それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

9/26(木)と9/27(金)の鳥見

観ましたラグビー!?
日本が世界ランク2位のアイルランドに勝ちましたよ!びっくり!
凄い!!超凄い!!!って、仕事で最後の何分かしか観られなかったんだけど…(汗)
今夜早速再放送するみたいなので、それを観る事にします!
という事で、今日は仕事で鳥見には出られなかったけど、9/26と今日の休日出勤の振休だった9/27の写真です。

9/26(木)

イソヒヨドリ♀。
f:id:soremoz:20190928225934j:plain
前日と全く同じ場所にまたイソヒヨ♀が。同じ個体で間違いないでしょう。この日も声で気付いた様によく鳴いてた。

キビタキ♂。
f:id:soremoz:20190928230246j:plain
超アンダーだったのをむりやり補正したのでひどい写真。

ノビタキ
f:id:soremoz:20190928230250j:plain
これも光が悪くて肝心の顔が影になった残念写真だけど、ノビタキなのは間違いない。警戒心が強くて、すぐに飛んでった。

イソヒヨドリ♂。
f:id:soremoz:20190928231600j:plain
f:id:soremoz:20190928231555j:plain
f:id:soremoz:20190928235201j:plain
1~2枚目と3枚目は別個体。1羽だけかと思ったらもう1羽居た。共に1wか!?一緒に行動していたので、兄弟かもしれない。

9/27(金)

ナツアカネ♀。
f:id:soremoz:20190929001949j:plain
ヒョロッと伸びた枯れ葦の先にトンボが。とまりかたからしてアカネだなと撮ってみたらナツアカネでした。アキアカネは河川敷でもそこそこ見掛けるんだけど、ナツアカネはあまり見掛けない様に思う。ちなみに、昨秋見たオオキにも注意してるんだけど、さすがに見つからない。やはり、昨秋の個体は発生ではなく移動の個体だったのかなぁ。まぁ、引き続き探し続けるつもりだけど。

エゾビタキ
f:id:soremoz:20190929004725j:plain
横からの写真しか撮れなかったけど、エゾビタキなのは間違いない。24日の個体と同じ場所なので、同じ個体がまだ残ってたのか!?

本流~水路にヒドリガモ
f:id:soremoz:20190929004635j:plain
24日の個体と同じ個体だな。♀非生殖羽としてたけど、

  • 胸に並ぶ小斑
  • 脇羽の尖り具合
  • 雨覆の淡色部が目立つ事

から♂幼羽だと思う。まぁ、これも合ってるのかわからんけど。成鳥♂はエクリプスであろうが雨覆が白いので簡単なんだけどなぁ。カモ難しい…(汗)

アリスイ。
f:id:soremoz:20190929004659j:plain
f:id:soremoz:20190929004708j:plain
f:id:soremoz:20190929004703j:plain
例年であれば9月半ば頃には見られてるので、今年は少し遅めかな。他の場所でも声を聞いたので、複数個体入ってきてそう。早速縄張りをアピールしてるのか、盛んに鳴いていた。

キビタキ

斑と呼べるほどではないけど、この個体も雨覆に白色部が見られる。擦れたりして白っぽくなってる訳ではなさそうなので、換羽の早い♂1wだと思う。

ヒドリガモ
f:id:soremoz:20190929015754j:plain
f:id:soremoz:20190929015750j:plain
♂成鳥ec→brなんだけど、目の周りにアメヒっぽさがあるので、アメヒ×ヒドリの雑種f1ではないにしても、アメヒがいくらか混じってる個体じゃないかな。どういう風に換羽するかを観察してこうと思う。

コガモ
f:id:soremoz:20190929043237j:plain
f:id:soremoz:20190929043251j:plain
エクリプスだと思うけど…。ホント、コガモ難しい。

キビタキ
f:id:soremoz:20190929044008j:plain

他にはマミチャも居たけど、警戒心が強くて写真は撮れなかった。


まだって書いた途端のアリスイ。来ない訳はないのでいつ入るかだけだったんだけど。とりあえず来るべき鳥が来て一安心。