それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

ハートの冠

今朝の鳥見も河川敷です。

寒さでなかなか起きられず、若干寝坊したために、今日もワンド周りはパス。
最近、ワンド周りをチェックしてないので、明日は何とかチェックしたいところ。

ホオアカポイントへ向かう途中のジョウビタキ♂は今日も声だけで姿は見せず。まぁ、待ってればじきに出てきてくれるんでしょうけど、時間もあまりないので、ホオアカポイントへ移動。

水路では今日もオオジュリンの声。結構近くで鳴いてるのに見つけられません。そうこうしてるうちに飛ぶ鳥の姿。あー、そこにいたのね…。体色が枯れた葦原と同化してるので見つけるのはかなり大変です。

いつもは遠くのカンムリカイツブリが結構近くまで来てたのでパチリ。
f:id:soremoz2nd:20121129064951j:plain
頭に注目です。正面から見ると、冠羽がハートの形に見えるんですね~( ^ω^)
f:id:soremoz2nd:20121129064949j:plain
これで冠羽の色が赤かったりしたら、結構人気の鳥さんになってたかも。惜しいっ!(;^ω^)

カンムリカイツブリを観察してるとベニマシコが出てきてくれました。
f:id:soremoz2nd:20121129224526j:plain
ちょうど朝陽が昇ってるところだったので、やたら黄色っぽく写っちゃってます…。
セイタカアワダチソウの枯れた花(種子?)をもぐもぐ…
f:id:soremoz2nd:20121129224527j:plain
もぐもぐもぐもぐ…ほっぺた膨らんできてる!?(;^ω^)
f:id:soremoz2nd:20121129224528j:plain

ベニマシコ撮ってるとすぐそばにジョウビタキ♀。
f:id:soremoz2nd:20121129071317j:plain

ジャッジャ、ジャッジャのウグイス。
f:id:soremoz2nd:20121129232958j:plain
この一瞬だけ丸見え状態でしたが、すぐにまた藪に潜っていきました。

他にはアオジ
f:id:soremoz2nd:20121129070151j:plain


昨朝はまだ少し残ってた土手の草も、今朝は完全に刈られてました。
土手にいた子たち、今朝は見る事が出来なかったのでどこかに飛んでったりしないか心配でしたが、どうやら無事葦原の方へ移動したっぽいです。ただ、土手の子たちがススキ原に移動したとなると、また勢力図に影響がありそうです。どこに何がいるかもう一度確認しようと思います。