それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

予備も…

天気予報ではまだスカッと晴れない様だし、今日は河川敷のつもりだったんだけど、家を出たら案外いいお天気。こんな事なら、当初考えてた南港野鳥園に行けば良かったかなぁ…と思ったものの、最近、じっくり地元で鳥見出来てないしなと、やっぱり地元で遊ぶ事に。

まずは公園のユリカモメ。
f:id:soremoz2nd:20131228081012j:plain
幼鳥もいました。
f:id:soremoz2nd:20131228080740j:plain
空抜けでわかりにくいですが、足と嘴の黄色が何とかわかるかな!?(;^ω^)

河川敷に下りてワンドのカモをチェック。
ヒドリガモマガモ、カルガモといつもの面々のみ。

鉄橋ワンドから高校裏へ向かう途中の野球グラウンドそばにモズ♀。寒いので膨らんでます。可愛い(*´ω`*)
f:id:soremoz3rd:20131228082931j:plain
ミミズを食べてました。
f:id:soremoz3rd:20131228082824j:plain

高校裏に到着。
ピピッと鳴きながら飛んできた鳥さんが。ハクセキレイかな!?と思ったらイソシギでした。
イソシギ
f:id:soremoz3rd:20131228090519j:plain
鉄橋ワンドの子は警戒心が強かったけど、この子は結構近くで撮らせてくれました。別個体なのかな!?

ベニマシコも出てきてくれました。
f:id:soremoz3rd:20131228091952j:plain
f:id:soremoz3rd:20131228091927j:plain
赤い実をバックに(;^ω^)
f:id:soremoz3rd:20131228092432j:plain
手前に出てきてくれる様にはなったけど、何かしら被っちゃってます。被らずに撮らせてくれるのはいつになる事やら…(;^ω^)

ベニマシコを撮ってる時、ふと灌木に目をやると、何かがとまってました。
小さく見えたので、一瞬、ヒヨドリかな!?と思ったら、どうやらハイタカ。地面スレスレを飛んでったので、どうやら、イソシギを狙ってた様ですが、狩りは失敗に終わりました。その後、本流の方へ飛んでいきました。
もしかして、ハイタカが居着いてた島に居たりするんじゃ!?と探してみたんですが、残念ながら姿は無し。が、その後、鳥友さんがそこでハイタカを撮られてるので、もしかすると、一昨年みたいに居着いたりするかも!?一昨年も鳥さんの少ない年でしたしね。

最近、ホオアカを見てないので、土手を歩いてみましたが、ホオアカの姿は無し。
葦原でも見られず。単にタイミングがあってないだけならいいんだけど、このところ声も聞けてないので、もしかして、移動してたりするんじゃ…!?

地元を一通りチェックしたところで、先週のウミアイサに期待して下流へ行くも、残念ながらウミアイサの姿は無し。さすがに一週間も滞在はしてくれなかった様です。

十三大橋を渡って、対岸をチェックする事に。
橋から川を見下ろすとオナガガモが。
f:id:soremoz3rd:20131228103833j:plain
オナガガモ、この橋の近辺ではよく見られるのに、地元ではまず見ません。綺麗なカモなので、地元にも来てくれたらいいのに。

対岸に渡ってからもオナガガモが居たので撮ろうとしたら、カメラのバッテリー切れ。予備と交換したら、まさかの予備もバッテリー切れ…(;´Д`)
まだ昼前、風もなくいいお天気だったにもかかわらず、早々の撤収とあいなりました。


淀川の水位がかなり下がってます。地元のワンド辺りは底がかなり見えてきてます。
そのせいか、ワンドのカモが減ってきています。折角、カモ見に目覚めたのに、これ以上水が減ったら、カモがいなくなるじゃないの…><
雨もそこそこ降ってるので、水不足が原因って事はないと思うんですが、どうなんでしょう!?
どこかで水量を調整してたりするんですかね!?