それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

最近の鳥さん

昨日も今日もフィールドには出てるんだけど、相変わらず仕事方面が忙しくてブログの更新が疎かに…。基本、その日の事をその日のうちに更新*1したいタイプなので、こういう状況が続くと更新意欲に影響を及ぼすし、勘弁してほしいんだけどなぁ。早く落ち着いて欲しいところです。

という訳で、今日は先週の土曜日の鳥さんと今日の鳥さんをまとめてお届け。

まずは9/12(土)の鳥さんから。この日は地元河川敷での鳥見でした。
平日には水溜りだらけで入ってけなかった鉄橋ワンド周り。休日のこの日は服が汚れたりするのを気にしなくていいので、ようやく入っていく事が出来ました。すると、プチ河畔林の木の天辺からカラ系の声が。
ヤマガラでした♪( ^ω^)
f:id:soremoz5th:20150916020529j:plain
昨秋も見た時は写真撮る前に飛ばれて残念な思いをしたんですが、数枚とはいえ、今年はなんとか写真を撮る事が出来て良かったです。ヤマガラ留鳥なので年中見られる鳥さんですが、平地の都市部まで下りてくるのは年によって変わってくる様で、お城でも見られる年もあれば、見られない年もあったりします。伐木される前の河川敷なら冬の間中滞在してた事もあったのかもしれませんが、木が切られて以降は、移動途中の立ち寄りしか期待出来なくなりました。至って普通の鳥さんですが、地元ではあまり見られないので、嬉しかったですね。

鉄橋ワンド奥の本流傍のワンドで見た子。
f:id:soremoz5th:20150916022517j:plain
写真ではコサメビタキっぽく見えるけど、嘴基部が黄色くなってないし、雨覆の羽縁が白くないのでオオルリ♀でしょう。2羽居たと思うんですが、柳の木を飛び回ってばかりで撮りやすいところにとまってくれず、ほぼ真下からの写真しか撮れず。今度は青い♂を見たいところですね。

キビタキ♀。プチ河畔林とハイタカの島で。
f:id:soremoz5th:20150916023317j:plain
f:id:soremoz5th:20150916023318j:plain
上がプチ河畔林、下がハイタカの島で撮ったもの。写真ではわかりづらいけど、多分キビタキ♀であってる(;^ω^)
こちらも黄色い♂を見たいなぁ。

プチ河畔林でムシクイ。
f:id:soremoz5th:20150916030421j:plain
f:id:soremoz5th:20150916030420j:plain
メボソムシクイかなぁ!?って感じだけど、秋は識別は諦めてます…。複数羽入ってました。後ろからのショットですが、結構可愛く撮れた気がします(;^ω^)

ここから今日の写真。
今日は何と言ってもこの子、サンコウチョウ
f:id:soremoz5th:20150916031919j:plain
f:id:soremoz5th:20150916031920j:plain
2枚目は1枚目をトリミングしたもの。ブレブレだけど、サンコウチョウだとわかると思います。背中の茶色味が強い様に思うので、♀かな!?という気はするけど、とりあえず♀タイプにしておきましょう。2羽居た様に思います。虫を追いかけて飛び回るので、写真が非常に撮り辛かったです。今春も出会いがありましたが、今秋も来てくれました。来春は是非尾羽の長い♂を撮りたいところです。


13日の日曜日にはノビタキもいた様なので、昨日今日と期待してたんですが、残念ながら見られませんでした。まぁ、そのうち見られるんだろうけど、河川敷の秋といえばノビタキ!って気がしないでもないので、今週中にはなんとか見つけたいところ…なんだけど、明日からまた雨だとか…。ようやくゆるかった足下がマシになってきたとこなのになぁ。あまり、降らなきゃいいんだけど。

*1:最近はその日のうちに更新出来ない事ばかりだけど…(;^ω^)