それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

お天気は良かったのに

暖かくなったおかげで朝が起きやすくなりました。
なもんで、最近は6時半には河川敷に着いてたんですが、今日は起きたのが6時半…(汗)
いつもなら河川敷に居る時間。大急ぎで支度してなんとか7時前には河川敷着に到着(;^ω^)

せっかく日の出も早くなったんだし、その分、始動も早くしないともったいないですもんね。
徐々に夏鳥も見られる様になってきて*1、今日はどんな鳥さんと出会るだろう!?と期待しながら、河川敷へ向かうのが良いんですよね。
そんなワクワクするこの時期なんですが、今朝は寂しい河川敷でした(;^ω^)

あっち向いたベニマシコ♀。
f:id:soremoz5th:20150403013819j:plain
鉄橋ワンドで。こっち向く前に飛んでっちゃいました。

同じく鉄橋ワンドでオカヨシガモ
f:id:soremoz5th:20150403014029j:plain
f:id:soremoz5th:20150403014030j:plain
右は♀…だったはず(;^ω^)
カモもすっかり数が減ってきました。

鉄橋ワンド奥でウグイス。
f:id:soremoz5th:20150403020026j:plain
近くからも撮れたけど、もろ逆光…(;^ω^)
f:id:soremoz5th:20150403020027j:plain
去年も同じ場所で囀る♂がいたんだけど、やっぱり、同じ♂なんですかねぇ。

鉄橋ワンド奥のグラウンドの芝生にオオバンが。
f:id:soremoz5th:20150403021133j:plain
f:id:soremoz5th:20150403021134j:plain
ヒドリガモも芝生に上がって何やら食べてますが、オオバンのこういうシーンもちょくちょく見掛けます。やっぱり、種子的なものを食べてるんでしょうねぇ。春先に見掛ける事が多い様に思うので、渡りの前の体力づくりと関係してるのかもしれません。

ノビタキでも来てないかと高校裏の葦原でウロウロしてると、白鷺の群れが。
f:id:soremoz5th:20150403021735j:plain
大きさ、首のたたみ具合からダイサギでしょうか。最近、白鷺の群れが北の方へ飛んでくのを良く見ます。アマサギが混じってたりしないか期待しましたが、さすがにまだ早過ぎですね(;^ω^)

群れからはぐれたのか、ツリスガラ1羽が鉄橋ワンド上空を飛んでいるところ確認。高校裏の葦原の水路から声が聞こえてきましたが、姿は見られませんでした。徐々に上流の方、更には繁殖地へ渡ってってるんでしょうね。それでも、下流にはまだかなりの数がいるみたいなので、その群れがまた地元に来てくれる事を期待しましょう。


写真見てもわかる様に、朝のうちは雲ひとつない青空、風もほとんど無くて、期待出来そうだったんですが、そんな絶好のお天気とは裏腹に鳥影は薄かったです。
寝坊してなきゃ、思い切って対岸にでも渡ったのになぁ。去年、オガワコマドリが入った場所にはカラシナが咲いてるので、あわよくばカラシナ絡みのノビタキを…って、そういや、あの場所、先日火事になったんだったっけ!?地元では数少ないカラシナ絡みで撮れるポイントなので、どんな事になってるのか確認しとかなきゃなぁ。

*1:って、河川敷ではまだツバメとノビタキを見ただけですけど(;^ω^)