それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

今朝の河川敷

今朝(4/27)の河川敷。

昨日同様、遠くで囀ってたノゴマ
f:id:soremoz:20180428021539j:plain
場所もほとんど同じなので、昨日と同じ個体でしょうね。

ノゴマ以外はパッとしないので、藪に入ってみるとクッ、クッ、といった感じの地鳴き。
声の主はコルリ♂でした。
f:id:soremoz:20180428022557j:plain
f:id:soremoz:20180428022558j:plain
f:id:soremoz:20180428022559j:plain
昨春は見ただけだったコルリだけど、こんな写真でも今春は撮れた。都市公園等の様に撮りやすい状況ではないし、あれな状況でもないので、やっぱり撮影は難しい。でも、これが本来の姿だと思ってるので全然OK。何より地元河川敷でコルリを撮れた事がすごく嬉しかった。

ノゴマが再び。
個体A。
f:id:soremoz:20180428024737j:plain
個体B。
f:id:soremoz:20180428024738j:plain
f:id:soremoz:20180428024739j:plain
個体C。A個体、B個体とは撮影時間が少し早い。
f:id:soremoz:20180428024736j:plain
最初は1羽が鳴き始め、それにつられるかの様にもう1羽、更にもう1羽と鳴き始め、最終的には3羽が鳴き交わす、ノゴマの song shower の中心に自分が居るっていう超贅沢な状況でした。なのに写真の方は…(笑)
A≠Bは確定。A=C、B=Cの可能性は有るけど、Bの個体にはGC斑が無い様に見えるので、B≠Cかも。でも、角度的に見えてないだけかもしれない。ごちゃごちゃ書いてるけど、3羽が同時に鳴いてたので、3羽居たのは間違いないです(;^ω^)


仕事帰り、自転車で転んで、肘やら膝やらを擦りむいた。咳すると脇腹がすごく痛いし、明日から連休なのに支障をきたしそう…(;´Д`)
肋骨にヒビいってたりしてなきゃいいけど…。

今朝の河川敷

今朝(4/26)の河川敷。

昨日は見られなかったし、さすがにもう抜けたかと思ったらまだ居たノゴマ♂。
f:id:soremoz:20180427032140j:plain
中央部を拡大。ぐぜってるところ。
f:id:soremoz:20180427032141j:plain
遠すぎてピントがあってないけど、中央部のオレンジがそれ。場所や行動から19日のエントリーの個体と同じ個体じゃないかと思ってる。

ムクドリもまだ居る。
f:id:soremoz:20180427033920j:plain
すぐに飛ばれる…。
f:id:soremoz:20180427033921j:plain
今日は15+の群れ。昨日の5羽と7羽の群れが合流して更に少し増えたのかな!?♀が多い様に感じたのも、昨日の7羽の群れと合致してるし。とにかく落ち着きが無い、まともに写真を撮らせてくれない。

ホオアカ。
f:id:soremoz:20180427034507j:plain
いつもの場所とは別の場所なので、移動の個体が立ち寄ったのかな!?

カルガモ
f:id:soremoz:20180427034801j:plain
時期的にも番でしょうね。雛が見られるのはもう少し先かな。


ノゴマ、最初に見たのが4/16だったので、そこから居続けてるとすれば今日で滞在11日目。ホント、いつまで居るんだろう!?とりあえずノゴマチェックはまだ続けなきゃな(;^ω^)

今朝の河川敷

一日遅れの今朝(4/24)の河川敷。

いつものツリスガラ。
f:id:soremoz:20180426045941j:plain
f:id:soremoz:20180426045942j:plain
f:id:soremoz:20180426045943j:plain
もふもふ。
f:id:soremoz:20180426045944j:plain
f:id:soremoz:20180426045945j:plain
f:id:soremoz:20180426045946j:plain
到着が遅かった割にはなんやかんやで今季も結構撮ってるので、ぶっちゃけ食傷気味ではあるんだけど(;^ω^)、居ればやっぱりレンズを向けてしまう。過眼線が真っ黒な♂はもう見かけなくなった。

何度かコムクと出会いがあったけど、写真はこんなのだけ…。
f:id:soremoz:20180426050830j:plain
f:id:soremoz:20180426050831j:plain
5羽の群れと7羽の群れに遭遇。写真は7羽の群れを撮ったものなんだけど、こちらの群れは♀ばかりだった。警戒心が強いのと落ち着きが無いのとですぐに飛ぶ。


昨日(4/25)は雨で鳥見はお休みしました。

今朝の河川敷

今朝(4/23)の河川敷。
この前やらかしたばっかりなのにまたやらかしたSDカードの挿し忘れ…(;´Д`)
ホント、懲りない&アホですね、我ながら情けない…。今日は面倒でも取りに戻りました。30分弱のロス。時間が勿体なかったけど、この前みたいに撮りたいのに撮れないのはヤなので仕方ない。

オオヨシキリ
f:id:soremoz:20180424020200j:plain
f:id:soremoz:20180424020158j:plain
f:id:soremoz:20180424020159j:plain
初認は20日の金曜日。高校裏の水路の「元」葦原で。案外、警戒心が強いオオヨシキリ。とりわけ渡来当初はなかなか撮らせてもらえないんだけど、葦が焼けてすっかり見通しが良くなったせいで、オオヨシキリも開き直ってるのか(;^ω^)、丸見えで囀ってました。ちなみに、焼けちゃった葦も順調に伸びてきてるので、次の冬にはまた元の状態に戻ってるとは思う。

他にはコムクドリ♀、ノゴマヤブサメを観察。本流からはコアジサシの声。
前日見られたクロツグミキビタキオオルリは見られずでした。早々抜けたのか、自分が観察してる間は見られなかっただけなのか。


ノゴマは今日で8日目。同じ個体だとすれば長居してる印象だけど、昨春も1週間続けて見られたので、ショートステイが基本の春でも1週間程度であれば、居続ける事もあるのかしら。

今日の河川敷

今日(4/22)の河川敷。
昨日に続いて暑かったけど、涼しい風が吹いてた分、体感は昨日よりマシだったかな。暑かった割には色々見られて、今季で一番良かった日かも!?写真はそれほどでもないけどね(;^ω^)

ようやく撮れたコムクドリ
f:id:soremoz:20180423025506j:plain
f:id:soremoz:20180423025505j:plain
f:id:soremoz:20180423025507j:plain
今季これまで何度か出会いのあったコムクドリだけど、写真は今日が始めて。♂ですね。いつもは飛んでくのを見てるだけだったのが、今日は飛んでった先が見えたのでなんとか見つける事が出来た。

センダイムシクイ
f:id:soremoz:20180423031956j:plain
f:id:soremoz:20180423031958j:plain
2+確認。エゾムシクイは抜けたのか、一度も声を聞く事はありませんでした。

オオルリ♂。
f:id:soremoz:20180423031957j:plain
f:id:soremoz:20180423031959j:plain
f:id:soremoz:20180423032007j:plain
1、2枚目は同じ個体。3枚目は場所が違うけど、それほど離れたところでもなかったので、同じ個体が飛び回ってたんだと思う。

キビタキ♂。
f:id:soremoz:20180423032008j:plain
f:id:soremoz:20180423032005j:plain
f:id:soremoz:20180423032004j:plain
f:id:soremoz:20180423032003j:plain
f:id:soremoz:20180423032002j:plain
f:id:soremoz:20180423032000j:plain
f:id:soremoz:20180423032001j:plain
今日はキビタキが多くて、♂が3羽はいたと思う。なもんで、多めに貼りました(笑)

ツリスガラも滞在中。
f:id:soremoz:20180423032006j:plain

帰り間際にアリスイ。
f:id:soremoz:20180423032009j:plain
f:id:soremoz:20180423032010j:plain

他にはホオアカ(地鳴きを確認)、クロツグミ♂2+、ノゴマ1+を確認。
ノゴマは今日も朝一だけで以降は見られず。


今日ようやくコムクドリを撮れたので、次はクロツグミをなんとかしたい。明日もまだ居ればいいんだけど。ともあれ、振休を含めたGW前の3連休、好天続きで鳥の出も悪くなかったので充分楽しめました。

今日の河川敷

今日(4/21)は夏の様な暑さ。焼けた腕がヒリヒリして痛い…。

今季初認のエゾムシクイ。
f:id:soremoz:20180422015700j:plain
f:id:soremoz:20180422015701j:plain
f:id:soremoz:20180422022058j:plain
河川敷に着くやいなら聞こえてきたヒーツーキー。この声はエゾムシクイだったよな!?ちょっと不安になりながらも、念のためググって確認。うん、合ってた(;^ω^)
2+確認。薄暗いところをちょろちょろするので写真はさっぱりだけど、声聞いてるので間違い鳴くエゾムシクイ。今日はカメラマンが結構居たけど、誰も探そうとしてなさそうだった。春は鳴いてくれるので同定しやすいのに。

ツリスガラ。
f:id:soremoz:20180422023557j:plain
f:id:soremoz:20180422023558j:plain
f:id:soremoz:20180422023559j:plain
f:id:soremoz:20180422023600j:plain
f:id:soremoz:20180422023601j:plain
もふもふに膨らんでた。トリミングしてます。
f:id:soremoz:20180422023602j:plain
f:id:soremoz:20180422023603j:plain
f:id:soremoz:20180422023604j:plain
休みで人が多いからなのか、それともそろそろ移動し始めてるのか、とにかく今日は出が悪かった。

ノゴマは朝一に囀ってるのを一度見ただけ。撮る前に潜られて以降は声すら聞けず。さすがにそろそろ抜ける頃か。コムクは朝一に3羽飛んでくのを見ただけ。葉の繁る木の中に居られると気付かないのよね…。好きな鳥だけになんとか写真を撮りたいんだけど…。


ノゴマはそろそろ難しくなってきそうだけど、代わりにコルリあたり入ってこないかな。
明日も休みで人が多くなるだろうから、探すにしても早起きしないと厳しいんだろけど。

今日の河川敷

今日(4/20)は先週土曜日に休出した分の振休でお休みでした。

今季初認のコサメビタキ
f:id:soremoz:20180421025644j:plain
f:id:soremoz:20180421025645j:plain
何箇所かで確認したので、複数入ってきてそう。flycatcherの仲間だけあって、チョロチョロ飛び回って虫を採っている様でした。

メジロ
f:id:soremoz:20180421030211j:plain
少し離れたところから誰の声かわからない声が聞こえてくるんで待ってたら、近くに飛んできて、見るとメジロ。お前の声やったんかーい!って。鳴き真似してたのかもしれないけど、メジロの声にもバリエーションがあるんだなぁ。まだまだ修行が足りませんね。

ノゴマは今日も滞在中。
f:id:soremoz:20180421035403j:plain
f:id:soremoz:20180421035404j:plain
f:id:soremoz:20180421035405j:plain
f:id:soremoz:20180421035412j:plain
f:id:soremoz:20180421035413j:plain
f:id:soremoz:20180421035414j:plain
f:id:soremoz:20180421035416j:plain
f:id:soremoz:20180421035415j:plain
お城では秋の方が多く観察されるみたいだけど、河川敷では逆に春の方がよく見掛ける。まぁ、春の方が草もそれほど伸びてなくて見つけやすい、囀る事があるので目立つところに出てきやすい、等々なだけで、春も秋も同じくらい入ってるんだとは思う。そういや、今春はお城では観察されてないのかな!?本来は草原性の鳥だと思うので、都市公園よりは河川敷の様な環境の方が入りやすい気はするけど。始まりは例の如く被りまくりしか撮らせてくれなかったけど、じきに目立つところで囀る様になって、ようやく被り無しで撮らせてはもらえた。ただ、残念ながらの空抜け。次は順光で背景がグリーンで撮らせてくれないかな(笑)
ホント、鮮やかなオレンジの喉が綺麗ですね。まだまだ観察・撮影させてくれ~(;^ω^)

ツリスガラ。1枚目が♂で2枚目は♀。
f:id:soremoz:20180421035410j:plain
f:id:soremoz:20180421035409j:plain
10±の同じ群れがある程度の範囲を飛び回ってそうな感じなので、タイミングが悪いと出会えない事もあるとは思うけど、きっちり探せば見つけるのは難しくない。

キビタキ♂。
f:id:soremoz:20180421035406j:plain
f:id:soremoz:20180421035407j:plain
f:id:soremoz:20180421035408j:plain
この前の個体同様、この子も1sかな。

おまけ。モズっ子。
f:id:soremoz:20180421035411j:plain
トンボ探してたら♂がやたら警戒鳴きしてるので、もしや!?と思ったらやっぱりでした。いつもは5月に入ってからだった気がするんだけど、今年はちょっと早くない!?そうでもないのかな!?もう少しトンボ探したかったんだけど、数枚撮って退散しました。

他にはコムクドリ2羽を観察。写真撮れなかったのが超残念。センダイムシクイヤブサメは声だけ。


初夏の様な暑さだったけど、好天のおかげでそれなりに見られて楽しめた一日でした。今日を振休にして良かった!(笑)