それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

下って上って登城して…

今日の鳥見もまずは河川敷から。
昨日2羽いたガングロ、夏羽ノビタキ♂が今日もいるかのチェックから。

が…!
昨日、黒ノビがいた辺りを探すもそれらしき鳥さんはいません…どうやら滞在1日で旅立たれた様です…(´・ω・`)

しかし、この子は今日も健在でした(;^ω^)
そう、ツリスガラです。
ツリスガラ
何やら下の♀(♂かも)を威嚇してます。
「オレのビワコカタカイガラモドキ、勝手に食うんじゃねー!」とか言ってんでしょうか!?(;^ω^)
ツリスガラのケンカ!?
が、あっさり仲直りです(;^ω^)
ツリスガラの仲直り
グリーンの背景、距離も5mくらいとかなりいい撮影条件だったんですが、そんな時に限って猛烈な風が吹いてて…何とか数枚はそれなりの写真があって良かったです。

勿体なかったのが朝一。声がするなぁと思って右を見たら、すぐそば3mくらいのところにツリスガラが。
f:id:soremoz:20130414215646j:plain
ツリスガラもびっくりしたかもしれませんが、自分もびっくり(;^ω^)
慌てて撮ったのと逆光でピントが甘くなってしまいました。残念…><

午後は猛烈な向かい風の中、道中で黒ノビも探しつつ、下流の干潟へ行ってみる事に。
途中で超逆光のハッカチョウ。
f:id:soremoz:20130414220522j:plain
いいところにとまってくれなかったんですが、まぁ、待つほどもないかなと先を急ぐ事に(;^ω^)

BBQを横目に自転車を漕いでるとスズメが砂浴びしてたのでパチリ。
スズメの砂浴び

干潟に到着。最初は何もいませんでしたが、少し待ってると色々出てきてくれました。

遠くのシロチドリ。
f:id:soremoz:20130414221730j:plain

そばにはメダイチドリが首だけ出してました(;^ω^)
f:id:soremoz:20130414222146j:plain

アオサギがでかい魚を捕まえてました。
アオサギご馳走GET!
干潟の写真では、この写真のみノートリ。
よそ見してるうちに飲み込んでたので、飲み込むシーンは撮れませんでした…(;´∀`)
ちなみに、先日はキチヌを飲み込むセグロカモメを撮れたので、良ければどうぞ(;^ω^)

少し近くに来てくれたダイゼン。
f:id:soremoz:20130414224311j:plain

遠くにハマシギ
f:id:soremoz:20130414224810j:plain

遠くにオバシギ
f:id:soremoz:20130414225231j:plain
オバシギライファーなんですが、遠いわ、識別も出来ないわで正直、あまり喜びは無かったです(;^ω^)
やはり、シギチは難しいですね。自分でわかったシギチはメダイとシロチドリくらいだけで、偶然、干潟でお会いしたIさんがいなければ、何が何だかさっぱりわからなかったでしょう。Iさんありがとうございました。

干潟の後、久しぶりにお城に寄ると、コマドリの♂を見る事が出来ました。
が、かなり暗いとこにいるので、isoを猛烈に上げないと撮れず、ザッラザラです…orz
f:id:soremoz:20130414231219j:plain
明るいところにも出てきてくれた事もあったんですが、そんな時に限って人が通ってすぐに繁みの中へ…。


最近の鳥見はもっぱら河川敷ばかりでしたが、遅ればせながら今季初のお城へ。
すぐにコマドリを見れたりして、やはり刺激的でした。
コマドリ、♂ばかり7羽も入ってるみたいだし、もう少し綺麗に撮りたいので明日もお城へ行こうかなと思います。

今日は強風の中、自転車で下って上って、最後はお城にも寄ったので、かなり疲れました。
黒ノビには会えなかったものの、ツリスガラにシギチに、そして締めにコマドリにと、色んな鳥さんを見る事が出来て、楽しかったです。お会いした皆さん、ありがとうございました( ^ω^)