それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

都会の真ん中で

今朝の鳥見はお休み。
代わりに仕事終わりにまたコアジサシの様子を見に行きました。

この前見に来たばかりなので、さすがに雛が孵ってるなんて事はなく、今日も抱卵中でした。
抱卵中のコアジサシ
この少し前、雄が給餌にきてくれたんですが、折角のシャッターチャンスを逃しました…(;´∀`)
この前は2羽が抱卵してる様に見受けられたんですが、今日居たのは1羽だけ。この前はこの子の相方が座ってただけだったのか、それとも何かあったのか!?前者であればいいのですが…。

今日はコチドリもいました。
最初は1羽だけでしたが、すぐにもう1羽も飛んできました。まず間違いなく番でしょう。こちらは抱卵中といった感じではなかったものの、営巣場所を物色してる様に見受けられました。
f:id:soremoz2nd:20130602180453j:plain
f:id:soremoz2nd:20130602180501j:plain
しばらくすると、1羽はどこかに飛んで行きましたが、もう1羽は少し近くに来てくれました。
黄昏コチドリ

長居は無用という事で、今日も早々に撤収しました。

家へ帰る途中、大阪市庁舎横を通ってると綺麗な鳥の囀りが聞こえてきました。
市庁舎で何かのお知らせ音とかに鳥の囀りを採用してるのかな!?なんて思いましたが、ふと目をやるとイソヒヨドリ君が!声の主は君だったのね~♪( ^ω^)
f:id:soremoz:20130603235320j:plain
優しい顔に見えます。毛虫らしき生き物を咥えてますが、ずっと食べずにいたので子育て中なのかもしれませんね。
都会の真ん中で
膨らんでくれました。
f:id:soremoz:20130603235456j:plain


大阪市庁舎は淀屋橋駅のすぐそばで大阪の中心部、人通りもかなりあるところです。そんな場所でまさかイソヒヨドリに会えるとは。しかもこの近辺で営巣してそうな感じです。
確かにそばには土佐堀川?も流れてるし、中之島周辺は梅田とかに比べると緑も多めなので、環境的には充分ありえそうです。

実は先週ここを通った時も綺麗な囀りが聞こえてはいたんですよね。その時は急いでたのと、まさかイソヒヨドリがいるとは思いもしなかったので、気には留めなかったんですが、きっとこの子の声だったんでしょうね。

せっかくのイソヒヨドリの綺麗な囀りですが、耳を傾ける人、気付いてる人がほとんどいなさそうなのは残念でした。まぁ、かく言う自分も鳥見を始める前は鳥の声なんて聞こえてても聞こえてない、そんな感じだったので偉そうな事は言えまえせんが…(;^ω^)

場所柄カメラを構えづらいですが(;^ω^)、職場のホントすぐそばだし、これからもちょくちょく様子を見に行こうとおもいます。

仕事帰りの楽しみがまた一つ増えました♪( ^ω^)