お天気同様の…
今日は先週に引き続き、今季4度目のお山でした。
今日も道中の温度表示を確認すると5℃。先週よりも7℃も高いので、今日は暖かいかな!?と思ってましたが、時折パラッとくる様なお天気だったせいか、気温が上がってこず、むしろ先週よりも寒い印象でした。で、肝心の鳥果の方も、お天気同様のお寒い結果となりました(;^ω^)
それでも青いルリビタキが見られたのは良かったかな。
なんかシャッタースピードが上がらない*1なぁ、と思ったら、前回撮影時の露出(+0.7)のままでした…orz
カシラダカ。
iso1250のまま撮ってたせいで、今度は1/3200とかえらい速いssに。おかげで動きのあるシーンが撮れたけど(;^ω^)
ただ、案外ノイズは目立ってない*2ので、ブログに貼る程度なら、これくらいまで感度上げても問題無さそうですね。
撮影の機会はほとんど無かったけど、見た聞いただけならミソサザイ、キクイタダキ、コガラ(多分)、アカゲラ、ヒガラ、ウソ等を確認出来ました。先週見たトラツグミは残念ながら見られず。
お山は午前中で切り上げて、午後からは別のポイントへ。
しかし、お目当ての鳥さんには出会えず。収穫は今季初のミコアイサ。
遠かったのが残念でした。
ハシビロガモは近くに来てくれたんだけどなぁ(;^ω^)
次に向かった場所でセグロセキレイ。
地元河川敷にはハクセキレイしか居ないので、セグロセキレイはちょっと撮りたくなる鳥さんです(;^ω^)
という訳で、お山もその後の場所でもパッとしなかったけど、まぁ、こんな日もありますよね(;^ω^)
おまけ。
最初のお山で見つけた鳥さんの写真を。
スーパートリミングしてるので、めちゃくちゃひどい写真ですが、かろうじて肩の辺りが黄色く見えるので、おそらくルリビタキ。っていうか、ルリビタキなんです。なんでかって言うと囀ってたから。これまでルリビタキの囀りなんて聞いた事はなかったんで、声を聞いた時はルリビタキかジョウビタキかわからなかったんだけど、鳴き声図鑑でルリビタキの囀りを聞いたら同じ声だったので間違いない筈。色合い的には♀タイプだけど、囀ってたって事は♂って事ですね。こんな寒い日に囀りが聞けるとはおもってなかったので、ちょっと嬉しかったです( ^ω^)