それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

ニ週連続を目論むも

紅葉のミヤマホオジロに味をしめて、今日もそそくさと先週のお山へ。

が、まだいるだろうと見込んでたミヤマホオジロも、今日は見当たらず…(;´∀`)アマカッタ…
それでも何かいないかと探してると、何やら鳥さんがちょろちょろ飛び回ってます。
双眼鏡で確認するとルリビタキ。それも青い♂。これは是非とも撮らねば!頑張りましたが、じっとしてないわ、光線状況が悪くてピントがあわせにくいわで、ピンボケ写真しか撮れませんでした…(;´∀`)
f:id:soremoz:20131123200103j:plain
かなり強めにシャープネスかけてます…(;^ω^)

ウソ待ちと思しきカメラマンが数名。先週よりも断然人数が多いので、やはり、出てるんだなと。
自分もしばらく待ちましたが、来そうにないので、お山を歩いてみる事に。

ひいふう言いながら、去年、クロジやルリビタキ、イカルなどがいたところまで歩いてみましたが、これといった出会いは無し。それどころか、ポイント周辺の道路が陥没というか、土砂崩れでもあったのか、何かえらい事になってて、その復旧工事らしきものをしてました。
もしかすると、例の台風18号によるものなんでしょうか。もしそうだとすれば、こんなところにまで爪痕を残して…。良さ気な場所だっただけに、元の状態に戻るといいのですが。

何にもいないので、来た道をすぐ戻る事に。ちなみに、復路の方がキツかったです><
途中、松の木の天辺に何か居るのに気付いて、もしや!?と色めき立ちましたが、残念、アトリさんでした(;^ω^)
f:id:soremoz2nd:20131123203332j:plain

元の場所に到着。カメラマンの話に聞き耳を立ててると、どうやら、一度はウソが来た模様。だったらと少し待ちますが、やはり、来てくれません。小一時間待つも、待ちきれなくなって移動する事に。

次に向かったのはアメリカヒドリのポイント。
到着するとすぐに目に入ってきたので、とりあえずパチリ。
f:id:soremoz3rd:20131123140843j:plain
が、場所を変えようとしたら、何とびっくり、飛んでっちゃいました…(;´Д`)
飛んでった方を探してみるも、見つけられず。元の場所で夕方もしばらく待ったんですが、結局、今日は戻ってきてくれませんでした…orz
とはいえ、久しぶりにライファーゲット出来て良かったです( ^ω^)
毎年来てるみたいなので、また、池に戻ってくるだろうし、改めて撮りに来ますかね。

飛んでったアメリカヒドリを探してる間に撮った子を少し。

キセキレイ
f:id:soremoz3rd:20131123143333j:plain
公園の周りの川にいました。この鳥さんも尾羽フリフリが可愛いんですよね( ^ω^)

ヨシガモ
f:id:soremoz:20131123210932j:plain
f:id:soremoz:20131123211226j:plain
グリーンの頭が綺麗なので、いると撮りたくなるカモさんです。尾羽のあたりがクリンとなってるのも可愛いんですよね( ^ω^)


家に帰ってきて、いつもの様にブログを巡回してると、何やら上流の方で珍ムクドリが出たとか。
今季は鳥さんが少ないので、人がいっぱい集まりそうですが、ムクドリ好きとしては見ておきたいので、自分も参戦しようと思います。
抜けてなければいいんですが…。