それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

一ヶ月振りのお山も

今日は今季2度目のお山へ。

前回は11月の初めで、まだ少し早いかも!?との予想通り、冬鳥は居るに居たものの、数も少ない上に警戒心も強くてまともな写真は撮れず。あれから1ヶ月。今回は前回と違ってお天気も良いし、冬鳥もさすがに増えてるだろうから、それなりに楽しめるだろう…と期待して向かいましたが、状況はむしろ悪くなってるんじゃ!?ってくらい、寂しいお山でした…(´・ω・`)

ベニマシコ。
f:id:soremoz:20151205225929j:plain
f:id:soremoz:20151205230300j:plain
それぞれ別の場所で。♂が居たところには5羽くらい居たかな。

アカゲラ
f:id:soremoz:20151205222406j:plain
前回は声だけだったけど、今回はなんとか写真も。と言っても、こんなのしか撮れなかったけど(;^ω^)

お目当てのウソは遠くの高いところにとまってるのを見ただけ。ミヤマホオジロもチラ見。
前回見られなかったミソサザイも居たけど、これも光の速さで藪の中に潜られて終わり。
駐車場そばの池にオシドリが居たけど、飛ばれてから気付いては写真を撮れる訳も無く。

早々諦めて別のお山へ。

ルリビタキ
f:id:soremoz:20151205225930j:plain
今季初のルリビタキは♀タイプでしたが、手前の枝にピンが引っ張られてボケボケ(;´Д`)
青いのも居た様な気がするけど、はっきり確認出来ず。

エナガ
f:id:soremoz:20151205215844j:plain
なんとかモミジ絡みで。

他にはミヤマホオジロアカハラを確認。あと、声だけだったけど、こっちのお山でもミソサザイを確認。

最後にダメ元で大人気のコチョウゲンボウを探しに行ってみるも、それらしきのを見ただけ。
いつものところでタゲリ
f:id:soremoz:20151205223927j:plain
f:id:soremoz:20151206014716j:plain
今年は数が少ないのか3羽しか居ませんでした。

という訳で、二つのお山をハシゴして、最後はコチョウゲンボウにもチャレンジしたけど、お目当ての鳥さんには全部振られた今日の鳥見でした。


最初のお山に到着したのが9時前で、その時間で1台も車が停まってないのを見た瞬間、ちょっとヤな予感がしたんだけど、どうやらその予感は間違ってなかった様で。いつものお山は今季はダメなのかなぁ。っていうか、次のお山も今一つだったし、今季の冬鳥自体が少ないんじゃなかろうか。地元河川敷もパッとしない日が多いし。

今シーズンは大好きなウソの写真が撮れるのかなぁ。