それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

桜散る前に

今日は春の恒例鳥見、サクラとニュウナイスズメを撮りに行く事に。

現地に到着。早速探し始めると、幸先良くサクラにモズが。
モズもお花見
撮れそうで撮れない地元の桜モズを、ニュウナイポイントでゲットです(;^ω^)

モズに気を良くしてると、今度はお目当てのニュウナイスズメを高いところで発見。去年は見つけるまでに、堤を何度も往復したけど、今年は往路であっさりゲット。曇天逆光の最悪な状況でしたが、何とか何枚か見られそうなのを…。
f:id:soremoz2nd:20140406202842j:plain

f:id:soremoz2nd:20140406090734j:plain
f:id:soremoz2nd:20140406092944j:plain
f:id:soremoz2nd:20140406095817j:plain
一応、ラッパも撮れたんですけど、これじゃあねぇ…(;´Д`)
f:id:soremoz2nd:20140406213858j:plain
桜のラッパを吹いて
♀はほとんど撮ってなかった…(;^ω^)
f:id:soremoz2nd:20140406093519j:plain

去年はいっぱい居たシメも、今年は木の天辺に1羽とまってたのみ。それでもいいから撮ろうとしたのに、残念ながら飛んでっちゃいました。
エナガも撮れたけど、ピンボケ…(;´Д`)
f:id:soremoz2nd:20140406225511j:plain

昼前には雨も少し降ってきて、ろくなの撮れてないけど、一旦車へ戻る事に。
帰りの途中で桜レンジャクが見られるらしいので、そっちに行ってみようか、それともアオシギに行ってみようかと考えてたところで、タイミング良くアオシギが出てるよとの報。だったらと行ってみました。
という訳で、アオシギ。着いてしばらくは、こうやって寝てばかり。
f:id:soremoz2nd:20140406124559j:plain
しばらく待ってると動き出しました。
f:id:soremoz2nd:20140406131612j:plain
f:id:soremoz2nd:20140406221506j:plain
f:id:soremoz2nd:20140406133542j:plain
青くないのに…
f:id:soremoz2nd:20140406132805j:plain
f:id:soremoz2nd:20140406132421j:plain
尾羽先端のオレンジのワンポイントと体の模様がなかなかいい感じでした。ずっと嘴を水の中につけて採餌してたんだけど、何を食べてるんでしょうね。苔的なもの!?それとも、水生生物!?体全体を上下させて動く様が面白かったので、動画を撮りたかったんだけど、メモリーの容量に余裕が無くて断念。

花冷えの上に日陰で風も結構吹く場所で、あまり寒さ対策をしてなかった自分は待ってるのが辛くなって移動する事に。
次に向かったのは近くのレンジャクポイント。桜がらみで撮れるらしいんですが、何度か上空を通過するのみ。移動しても風は相変わらずの冷たさ。時計を見ると15時。時間はまだ早かったけど、寒さに負けて早めの撤収と相成りました。


さて、今日のニュウナイスズメ
条件が悪いのは覚悟の上で向かったとはいえ、高いところに居るのは仕方ないとしても、せめて逆光じゃなければ…。それでも今年も桜がらみで撮れた事は撮れたので、一応は良しとしておきます。ラッパも一応撮れたけど、今日の写真じゃ…。更に来年に持ち越しです(;^ω^)

ちなみに、理想はこんな感じの、目線でグリーンバックでって感じだったんですけどね…(;^ω^)
f:id:soremoz2nd:20140406085134j:plain

で、アオシギ。
何度も通ってやっと見られた方や、振られ続けてる方もいる中、一度でゲット出来た自分はラッキーなんでしょうね。現地での話では、雨の次の日だったのが良かったのではとの事。まだチャンスはあると思うので、狙ってる方は、その辺りも考慮するといいかも!?

締めはニュウナイポイントのさくらの写真で。
f:id:soremoz2nd:20140406073219j:plain
f:id:soremoz2nd:20140406105048j:plain
早朝とはいえ、桜の名所で日曜日にこれだけ人が居ないってのはあり得ない状況。ホント、天気さえ良ければ最高だったのに…って、天気悪かったから人が少なかったんだって。天気が良いと人でうじゃうじゃ、こうはいきませんよね(;^ω^)