それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

残念な出来事

今日はどこに行こうか…と悩んだあげく、久しぶりに南の池に行ってみた訳ですが…。
到着してびっくり!この時期にはひいてるはずの水がたっぷり張られているじゃないですか!
えーっ!?Σ(゚Д゚;)

バス釣りしてる人に聞いてみると、去年くらいから夏も冬も水がひかれなくなったとの事。この状況ではお目当てのトンボは見られそうもないので、結局今日もヤンマの池に転戦せざるを得なく…(;^ω^)

という訳で、ヤンマの池でカトリヤンマ未熟♂。

縦撮りしてみたり。ホント、腰がくびれてますよね~。

ナニワトンボ♂。

昨日は3頭見られた♂も、今日は1頭だけ…。♀に至っては見つけられず(;´Д`)

ヤンマのぶら下がりを求めてさまよってると、上空を飛ぶヤンマが。比較的ゆっくり飛んでたので、AFでもなんとかなったんだけど、カメラの設定がアンダーになってたので写真はかなり暗い感じに…。それでも現像でなんとか種はわかる程度に補正出来ました。
という訳で、ヤブヤンマの♀。
f:id:soremoz:20160725012031j:plain
ヤブかな!?とは思ってたけど♀やったんかぁ。♂が良かったなぁ(笑)

マルタンヤンマは今日は見つけられず。昨日見たし、まぁ、いいかな…(;^ω^)


で、南の池。
ここではナニワトンボ、そしてネアカヨシヤンマがよく見られただけに、ここがダメになったのは非常に痛い。また水が引かれる様になる可能性は充分あると思うけど、一度居なくなったナニワトンボやネアカヨシヤンマが戻ってきてくれるには、どれくらいかかるんだろう。年中水を引かない様にするのを誰か反対する人は居なかったんだろうか。
ヤンマの池も明るくなってぶら下がりが見辛くなったし、自分のよく行くポイントがどんどんダメになってく…。辛い…。

おまけ。
南の池からヤンマの池に向かう途中、アマサギが居たのでパチリ。
f:id:soremoz:20160725012650j:plain
少し先のコンビニのそばにはサギのコロニーがあって、そこではチュウサギコサギアマサギゴイサギがひっきりなしに出入りしてて、そんな様を見てるのが楽しかった( ^ω^)